〔2月はフレイル予防月間〕
■フレイルってなに?
フレイルは、加齢とともに体や心の働き、社会的なつながりが弱くなった状態のことです。兆候に早く気づき、生活習慣を見直すことで、進行を遅らせたり、健康な状態に引き返したりすることができる段階でもあります。元気なうちから対策することが大切です。
■それ、フレイルかも?チェックして確認しましょう!
・6カ月間で、意図せず体重が2kg以上減った。
・ペットボトルのふたが開けにくくなった。(握力:男性28kg、女性18kgより低い)
・(ここ2週間)わけもなく疲れたような感じがする。
・横断歩道を青信号の間に渡りきることが難しくなった。(歩いて、1秒間に1m進めない速さ)
・ウォーキングなどの軽い運動や体操を週に1回もしていない。
○1つ以上…フレイル予防を意識しましょう!
○3つ以上…すでにフレイル状態です。早めの対策で改善しましょう!
■フレイル予防のポイント
「人とつながる」、「体を動かす」、「いろいろ食べる」です。楽しむことを大切に、できることを続けていきましょう。
運動は、筋力向上のほか、食欲や心の健康にもいい影響があります。今より10分多く、できる範囲で元気に動きましょう。
食事は活力の源です。たんぱく質を中心に、バランスのとれた食事を3食しっかり食べましょう。
地域に出て人とつながり、生きがいや楽しみ、目標などを持ち続けることがフレイル予防には大切です。自分に合った活動を見つけましょう。
会話がしづらいことで人との交流が減ったり、食欲低下や食べ物の偏りにつながるなど、お口の衰えは全身のフレイルの危険を高めます。普段からお口の健康に気を配ることが大切です。
■「ごぼう先生と笑顔で元気!健康体操」参加者募集
イスに座って行う健康体操です。笑顔で元気になれる介護予防講座に参加してみませんか。
対象者:市内在住、在勤の認知症・介護予防に興味のある方
日時:3/2(土)13:30~15:00
会場:サンライズもとみや 大ホール
講師:ごぼう先生(株式会社GOBOU簗瀬(やなせ)寛(ひろし)氏)
参加費:無料
定員:先着200人
申込:2/26(月)までに電話または本紙二次元バーコードから
申し込み・問い合わせ:
・保健福祉部 高齢福祉課【電話】24-5204
・本宮第一地域包括支援センター(本宮・高木)【電話】24-6220
・本宮第二地域包括支援センター(青田・荒井・仁井田・岩根・関下)【電話】34-3344
・白沢地域包括支援センター(和田・糠沢・白岩・長屋・稲沢・松沢)【電話】24-5131
<この記事についてアンケートにご協力ください。>