「行事」「募集」「健康」などあなたの暮らしに役立つ情報コーナーです。
本宮市役所
【電話】0243-33-1111(代表)
〒969-1192 本宮市本宮字万世212
〔本宮市公式ウェブサイト〕
【URL】https://www.city.motomiya.lg.jp/
暮らしやイベント・観光、施策などに関する情報を発信しています。
「本宮市」検索
〔本宮市公式LINE〕
LINEアプリで『本宮市』と検索し、友達追加してください。
■相談 就職相談会
ふくしま生活・就職応援センターの相談員が、職業の紹介や応募書類の書き方など、就職に関するさまざまな相談をお受けします。
日時:2/19(水)13:30~16:30
場所:モコステーション2階 中会議室
対象者:就職を希望する市民や学生
相談内容:就職相談、職業紹介、応募書類の書き方など
申込方法:電話予約(当日可)
問合せ:ふくしま生活・就職応援センター郡山事務所
【電話】024-925-0811
■募集 求職者支援制度のご案内
再就職、転職、スキルアップを目指す人を対象として、毎月10万円の生活支援給付金を受給しながら、無料の職業訓練が受講できる制度があります。今すぐ転職せず、働きながらスキルアップを目指す人も対象です。
受講者の要件など詳細は下記の担当窓口へお問い合わせください。
問合せ:ハローワーク二本松 訓練担当
【電話】23-0343
■暮らし 交通事故発生状況
・令和6年12月1日~12月31日
郡山北警察署本宮分庁舎より
カッコ内は令和6年1月からの集計
■募集 シルバー人材センター入会説明会開催
本宮市シルバー人材センターでは現在約200人の会員が入会し、健康維持や社会貢献など、楽しみながらいきいきと働いています。皆さんも一緒に働いてみませんか。
日時:3/6(木)10:00~
場所:中央公民館 第2研修室
対象:以下の全ての要件を満たす方
(1)市内在住の60歳以上の方
(2)無職の方
(3)健康で働く意欲のある方
(4)センターの趣旨を理解し賛同する方
問合せ:本宮市シルバー人材センター
【電話】24-6080
■相談 税の無料相談所
東北税理士会二本松支部では2月23日の税理士記念日行事として「無料税務相談所」を開設し、税務に関する問題などの解決のお手伝いをします。
日時:2/26(水)10:00~16:00
場所:二本松福祉センター3階 第1会議室
問合せ:東北税理士会二本松支部 遠藤吉道
【電話】24-6601
■募集 「パートナーシップ構築宣言」に登録しませんか
「パートナーシップ構築宣言」とは、企業が「発注者」の立場から、取引先との共存・共栄の取り組みや「取引条件のしわ寄せ」防止を宣言する国の制度です。宣言企業は国や県の補助金等で加点・優遇措置を受けることができます。詳細は本紙右記のQRから市のホームページをご覧ください。
問合せ:産業部 商工観光課
【電話】24-5381
<この記事についてアンケートにご協力ください。>