文字サイズ
自治体の皆さまへ

ほけんだより

5/13

福島県柳津町

■命にかかわる心筋梗塞・狭心症-生活習慣の改善で予防しよう-
第5回 動脈硬化を予防しよう 血糖編-(1)

「健診結果のうち、血糖や血圧、LDLコレステロールや中性脂肪などが動脈硬化のリスクとなります。みなさんの健診結果はどうでしたか?色のついている(基準値外)項目はありませんでしたか?今回は血糖について、改善方法などをみていきたいと思います。」

「血糖値が高いと、血液の中のいろいろな物質と糖がくっつき、血管を傷つけたり、傷ついた血管を修復できなかったりすることで動脈硬化が進みます。健診結果の血糖値とHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)はどのくらいでしたか?自分の結果を下の空欄に書いてみてください。」

「動脈硬化は糖尿病になった時に始まるものではなく、境界領域の人はすでに進行しています。そして、血糖が高い状態が長く続くことで動脈硬化が進み、心筋梗塞や脳梗塞などの大きな病気の発症リスクが高まります。」

「動脈硬化は、糖尿病になる前から始まっているってことだね。」

「そうなんです。動脈硬化を予防するには、正常領域である時から食事や運動など生活習慣を見直し、改善していくことが大切です。」

「動脈硬化予防には、正常な値の時から食事や運動に気を付けることが大切なんだ!食事で気をつけることは何ですか?」

「食事のポイントを表にまとめてみました。一番下に「単純糖質を多く含む食品の間食を避ける」とありますが、単純糖質の他にも、最近いろいろなところで目にする「異性化糖」の摂取を控えることも大切です。」

▽食事のポイント
・ゆっくりよくかんで食べる
・腹八分目
・朝食、昼食、夕食を規則正しく
・動物性の脂(肉の脂身など)は控えめに
・食物繊維を多く含む食品(野菜やきのこ、海藻など)を摂る
・単純糖質を多く含む食品の間食を避ける

「単純糖質?異性化糖?」

「単純糖質は吸収が速い糖で、異性化糖はその単純糖質の一つであるぶどう糖や果糖を主成分としているため、同様に吸収が速く、体に入るとすぐに血糖値が上昇します。食品の表示欄に「ぶどう糖果糖液糖」や「果糖ぶどう糖液糖」などと書かれています。ジュースや乳酸菌飲料、アイスやゼリー、めんつゆ、ドレッシングなど様々な食品に入っていますので、買い物の際や家の冷蔵庫等にあるもので、食品表示を確認してみてはどうでしょう。詳しくは次号でお話しします。」

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU