文字サイズ
自治体の皆さまへ

柳津町からのお知らせ(1)

6/15

福島県柳津町

■01 柳津町高齢者生活福祉センター居住部門入居申し込みについて
柳津町高齢者生活福祉センター居住部門(冬期間)の入居者の申し込み受付を行います。
入居を希望される方は下記によりお申し込みください。

入居要件:
・柳津町に住居を有するおおむね65歳以上の一人暮らし又は夫婦のみの世帯の方で持ち家を有している方
・健康状態に問題がなく日常生活が自立している方
・介護度が要支援までの方
・面倒を見てくれる子等が近隣にいない方
・立地条件が悪く冬期間日常生活を営むことが非常に困難である方
申請期間:令和6年10月1日(火)~令和6年10月25日(金)(土・日・祝日を除く平日の8:30~17:15)
入居開始:令和6年12月(予定)からとなります
申込先:柳津町役場町民課住民福祉係(西山支所では申込みを受け付けませんのでご注意ください。)
その他:
※入居申請書等必要書類は役場町民課及び西山支所にあります。
※入所申請者が定員を超える場合等には、入所要件等を勘案し総合的に判断し決定します。

不明な点がございましたらお問い合せください。

問合せ:町民課住民福祉係
【電話】0241-42-2118

■02 10月は「不正軽油撲滅強化月間」
県では、10月を「不正軽油撲滅強化月間」と定め、関係団体と協力して、不正軽油の排除に取り組んでおります。
軽油に課せられる県税である軽油引取税を脱税する目的で、軽油に灯油や重油を混ぜるなどして製造される燃料、いわゆる「不正軽油」が正常な軽油と偽って販売、使用されている事例があります。
この不正軽油は、悪質な脱税行為であり、環境汚染の問題のほか、公正な市場競争の阻害、更には暴力団等との資金源にもつながります。

「不正軽油を作らない・売らない・買わない・使わない。」

不正軽油の防止・撲滅には、県民の皆様のご協力と情報提供が欠かせません。
不正軽油の情報提供につきましては、県庁税務課または最寄りの地方振興局県税部までご連絡ください。

問合せ:
不正軽油ホットライン(県庁総務部税務課)【電話】024-521-7205【FAX】024-521-7905
会津地方振興局県税部【電話】0242-29-5264【FAX】0242-29-5239

■03 行政相談所の開設
9月・10月は行政相談月間です。
行政相談とは、国の行政などへの苦情、要望を受け付け、担当行政機関とは異なる立場から、その解決や実現を促進するとともに、行政の制度や運営の改善に活かす仕組みです。
本町においては、行政相談委員による「行政相談所」を次のとおり開設します。相談は無料で、秘密は守られますので、この機会にご相談ください。

日時:令和6年10月11日(金)13:30~16:00
場所:やないづふれあい館「会議室」

問合せ:総務課総務係
【電話】0241-42-2112

■04 県立宮下病院リハビリ室からのお知らせ
県立宮下病院 リハビリ室 横山
4月より赴任しました理学療法士の横山と申します。3月まで福島県ふたば医療センター付属病院でリハビリテーションに従事しておりました。
当院は地域住民に密着した「心ある医療」を基本理念に、皆様から信頼される医療の充実を図り、併せて入院・外来の他に、在宅医療の要である訪問看護も展開し、在宅医療の中心に据えています。
当院のリハビリテーションも奥会津の各町村において、お力になれるよう頑張っていきます。

■05 10月13日開催!自然と遊ぼう。地域の魅力にふれよう。奥会津まるごとフェスティバル
大竹涼華さん(只見町出身)達による「ぼくらのうた」などのステージパフォーマンスのほか、只見川でのカヤック体験をはじめとしたアクティビティ、奥会津5町村による各種ワークショップ、奥会津の特産品販売やグルメなど、越後三山只見国定公園と奥会津地域の魅力が詰まったイベントです。ぜひ、お越しください。

日時:令和6年10月13日(日)10:00~16:00
場所:道の駅会津柳津駐車場特設スペース(河沼郡柳津町大字柳津字下平乙179)
入場:無料
※体験の事前予約や料金はホームページをご確認ください。

問合せ:奥会津まるごとフェスティバル事務局
【メール】okuaizumarugoto@aap-jim.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU