■01 会津柳津学園中学校で、町長講演会を行いました
5月7日(火)、会津柳津学園中学校において、第2学年を対象とした町長講演会を行いました。講演会では、「職場体験学習に参加する中学2年生に期待すること」と題して、仕事をするうえでの成功する秘訣や、仕事のやりがい、これから中学生に期待することなどを述べました。
会津柳津学園中学校の生徒のみなさんの将来が楽しみです!
■02 柳津町消防団春季検閲式を行いました
4月28日(日)、柳津町運動公園グラウンドにおいて、令和6年度柳津町消防団春季検閲式を行いました。
鈴木東作団長以下147名の団員が参加し、小林功町長の点検を受け、分団ごとに小隊訓練等を披露しました。
団員らはきびきびした動きで検閲を受け、予防消防の重要性を再認識するとともに、防災への士気を高めました。
これからの季節は、火災のみならず水の事故にも十分にお気をつけください。
▽検閲式とは?
消防団員の規律維持や訓練成果について検閲を受け、団員の士気の向上を図ることを目的に実施しています。
■03 新しい地域おこし協力隊員を紹介します!
5月1日(水)に、美代兼孝隊員が、地域おこし協力隊として着任しました。これにより、現在柳津町では、総勢6名の隊員が、地域活性化のため、また定住・定着を目指して活動しています。地域おこし協力隊の今後の活躍にご期待ください!
▽美代兼考(みしろかねたか)隊員
出身地:愛知県
担当業務:鳥獣被害対策業務(地域振興課農林振興係)
意気込み:初めまして!
5月から柳津町でお世話になることになりました、美代兼孝と申します。
今までは海上自衛官と会社員をしていました。今回も畑違いの仕事にはなりますが、まずは地域の方に馴染めるように、ゆくゆくは頼って頂けるように頑張りますので、何卒よろしくお願いします!
■04 全国大会出場選手の壮行会を行いました(柳津町体育協会)
4月23日(火)、町長公室にて全日本シングルスソフトテニス選手権大会に出場する西にしむらやすし村康選手(桐ヶ丘)の壮行会を行いました。全日本シングルスソフトテニス選手権大会は、5月18日(土)から会津若松市で開催されました。
■05 桜ライトアップが実施されました
柳津地区・西山地区では、桜の開花時期の18時から21時までの間、夜桜のライトアップが実施されました。
ライトアップされた夜桜は、昼間に見られる桜とは一味違う美しさで、多くの方が楽しく撮影している様子などが見られました。
■06 今年も桜が咲きました!
桜づつみ整備事業にて植樹された桜が今年も綺麗に花を咲かせました。
この事業は、県外在住の方に桜のオーナーになっていただき、柳津町を訪れてもらうことで、より多くの方々との交流を図ることを目的としており、毎年この時期になると只見川堤防箇所に植えられた桜の花が美しく咲き誇る様子を確認することができます。
撮影日が4月中旬ということもあり、全ての桜が満開といった状況ではないものの、今年も色鮮やかに桜の花が咲き、春の訪れを感じることができました。オーナーの皆様に改めて感謝を申し上げます。
■07 久保田グリーンツーリズム田植え体験、コロナ禍を経て4年ぶりの開催!
5月12日(日)、澄んだ空気と緑豊かな山々に囲まれた久保田地区で、棚田オーナーによる田植え体験が開催されました。
今回のイベントは、久保田グリーンツーリズム協議会主催で、コロナ禍の影響で中止となっていた2020年以来、4年ぶりの開催となりました。
首都圏や仙台など遠方からも多くのオーナーが参加し、田植えに挑戦しました。水田に足を取られながらも、笑顔で苗を植えていきました。
田植えを体験したという参加者からは、「気持ちよかった」「貴重な体験ができた」といった声が聞かれ、日本の原風景を満喫しながら、充実した時間を過ごしました。
田植え体験の後は、地元の山菜を使った昼食を参加者全員で味わい、交流を深めました。
今回のイベントには、リピーターも多く、今年も笑顔で参加されていました。
長年参加されているオーナーからは、「自分の田舎のようで、毎年楽しく参加させてもらっている。」「集落のみなさんと交流するのが楽しい。」「棚田の景観が他にない豊かさを感じる。」といった声が聞かれ、久保田の棚田への愛着と、イベントへの満足度の高さが伺えました。
まさに、都会の喧騒を忘れ、日本の原風景の中で、心身ともにリフレッシュできる貴重な機会となったようです。
▽棚田オーナー制度とは
久保田グリーンツーリズム協議会では、棚田の保全と地域活性化を目的とした「棚田オーナー制度」を実施しています。オーナーになると、年間を通して棚田の様々な作業を体験することができます
<この記事についてアンケートにご協力ください。>