文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information 暮らしの情報案内板~募集(2)

37/47

福島県田村市

■障害者スポーツ教室・スポーツ大会
市は、障害者のスポーツ振興と積極的な参加、明るく生きがいのある社会参加の促進を図ることを目的に、障害者スポーツ教室ならびにスポーツ大会を開催します。
日時:10月7日(土)午前9時開会
場所:市総合体育館
対象者:田村市内に住居または、田村市内の障害福祉サービス事業所に通所している障害のある方
競技種目:フライングディスク、ボッチャ
費用:無料
申し込み方法:9月13日(水)までに来所、電話またはFAXでお申し込みください。
※FAXの場合は、氏名・住所・電話、FAX番号をご記入の上、お申し込みください。

問合せ・申込み:保健福祉部 社会福祉課
【電話】81-2273【FAX】82-6003

■つどいの広場
田村地方基幹相談支援センターは、悩みのある人やその家族が安心して相談できる場所として「つどいの広場」を開催しています。参加料は無料ですので、ぜひご参加ください。
日時:9月4、11、25日(月) 午前10時~正午
場所:田村地方基幹相談支援センター
対象者:田村市・三春町・小野町在住の方

問合せ・申込み:田村地方基幹相談支援センター
【電話】61-5056

■モザイクタイルcaféトレーワークショップ
内容:カラフルなタイルを貼り付けて、おしゃれなトレーを作りませんか。
日時:9月23日(土・祝)午後1時~3時
場所:地域交流スペースship
定員:10人
対象:小学生~大人(小学1・2年生は保護者同伴)
参加費:500円(トレー1枚につき)
持ち物:手拭き用タオル
※汚れても良い服装でご参加ください
申込期限:9月20日(水)正午まで

問合せ・申込み:地域交流スペースship
【電話】82-6110

■文化財めぐり
喜多方の史跡を巡ります。歴史に興味のある方、文化財に触れてみませんか。
日時:10月5日(木)
場所:喜多方方面
参加費:3,000円(拝観料・昼食代ほか)
対象:市内にお住まいの成人の方
定員:20人(先着順)
申込み:9月25日(月)までに、参加費を添えて船引公民館にお申し込みください。
その他:船引地方史研究会協賛事業です。

問合せ・申込み:船引公民館
【電話】82-1133

■移住者交流会
日時:10月7日(土)午後2時~4時
会場:テレワークセンターテラス石森
内容:
・移住者同士、地域住民との交流
・市内中学生が出題するご当地クイズ
・郷土料理
対象者:田村市への移住者(Iターン・Uターン、結婚に伴う転入者)
参加費:500円/人(3歳未満は無料)
定員:15人(先着順)
申込み:電話または本紙QRコードの詳細ページからお申し込みください。

問合せ・申込み:総務部 企画調整課
【電話】61-7615

■空き店舗バンク
市は、空き店舗等の有効活用による地域の活性化を目的として、空き店舗の賃貸・売却を希望される所有者から登録された物件を、利用希望者へ情報提供を行う制度を設けています。空き店舗を「売りたい!貸したい!」とお考えの方は、ぜひ空き店舗バンクにご登録ください。

○ご利用の流れ
(1)賃貸・売却物件の提供を希望される方は、登録申込書などを商工課へ提出してください。
(2)登録申し込み後、市の担当者が現地調査に伺います。
(3)空き店舗バンクに登録された物件は、市ホームページや窓口等で情報の公開、提供を行います。
(4)空き店舗バンクの利用申し込みがあった場合は、市から物件登録者(所有者)に連絡し、その後の交渉等は当事者間で行っていただきます。

問合せ:産業部 商工課
【電話】82-6677

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU