文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION 暮らしの情報案内板~お知らせ(3)

30/41

福島県田村市

■田村市市民の歌歌唱バージョンを防災行政無線で放送
防災行政無線で「田村市市民の歌歌唱バージョン」の放送を望む声が多いことから、10月5日(土)から1カ月間、土曜日・日曜日のお昼の時報に「田村市市民の歌 船引中学校合唱部歌唱バージョン」を試験的に放送します。市民の歌を覚えて口ずさんでください。

問合せ:総務部 総務課
【電話】81-2117

■磐越東線利用集中強化月間
福島県県中地方振興局は、毎年10月14日の「鉄道の日」にちなんで、10月を磐越東線利用集中強化月間としています。普段、鉄道を利用しない皆さん、通勤・通学・買い物などで、磐越東線を利用してみませんか。磐越東線のキャッチコピーを募集しています。採用された方には、沿線市町の素敵な商品をご用意しています。詳しくはQR(※本紙参照)より応募フォームなどをチェックしてください。

問合せ:福島県県中地方振興局 県民生活課
【電話】024-935-1295

■楽しく学ぶ!成年後見講座
成年後見制度は、判断能力の低下がある方が安心して暮らしていくための制度です。家庭裁判所から選任された成年後見人などが、本人の意思を尊重しながら生活状況や心身の状況などを考慮し、本人に代わり福祉サービスなどの利用契約や財産管理を行うことで、本人の生活や財産を守ります。第1部の創作劇で、制度について楽しく学び、第2部の講演を聴くことで、制度についてより理解が深まる内容です。
日時:11月30日(土)午後1時30分~3時30分
場所:市役所1階多目的ホール
定員:120人
内容:
・第1部 創作劇「明日への安心航路」
・第2部 講演「知って安心!成年後見制度」(講師 社会福祉士 谷川ひとみさん)
参加費:無料
申込方法:田村市権利擁護センターまで電話、FAX、メール等でお申し込みください。
【電話】68-3838FAX68-3939【E-mail】kenri@tamura-shakyo.or.jp
申込期限:11月22日(金)

問合せ:田村市権利擁護センター
【電話】68-3838

■滝根公民館臨時休館
休館日:10月12日(土)
※館内の電気設備工事のため、公民館および図書館滝根分館を休館します。

問合せ:滝根公民館
【電話】78-2001

■学校給食用物資納入業者登録
対象:学校給食センターが発注する学校給食用物資の納入業者へ登録を希望する事業者
※現在登録している事業者も新たに登録申請が必要です。
申請方法:学校給食センターに備え付けの申請書に必要書類を添えて提出してください。
※必要書類・資格基準などは、申請書類をご確認ください。詳しい内容はお問い合わせください。
受付期間:10月4日(金)~31日(木)
登録期間:7年4月1日(火)~9年3月31日(水)

問合せ・申込み:学校給食センター
【電話】67-1123

■7、8年度入札参加資格審査申請受付開始
市が工事や測量・調査、製造の請負、物品の購入(修繕)などの契約をする際に行う競争入札への参加を希望する場合は、あらかじめ入札参加資格審査を受け、入札参加資格有資格者名簿に登録される必要があります。
7、8年度入札参加資格審査申請の受付を行いますので、登録を希望する方は市ホームページ上の「入札参加資格申請受付システム」から申請の手続きを行ってください。
受付期間:10月1日(火)~11月29日(金)(土・日・祝祭日を除く)
受付時間:午前8時30分~午後9時
資格の有効期間:7年4月1日~9年3月31日(2年間)

問合せ:総務部 財政課
【電話】81-2118

■農業制度資金の特例措置等のご案内
福島県では、農業経営に係る設備資金や運転資金等を低利で融資する農業制度資金をご用意しております。東日本大震災による被害を受け、農業経営を再開予定の方、又は農業経営再開後2年を経過していない方等については、融資が無利子となる特例措置があるほか、その他の場合も対象資金における優遇措置があります。詳しくは「福島県 東日本大震災金融支援」で検索いただくか、右記のQRコード(※本紙参照)を読み込み、リーフレットにてご確認ください。

問合せ:福島県農業経済課
【電話】024-521-7349

■道路上に張り出した樹木等の適正な管理のお願い
個人宅地や山林等から道路上に樹木の枝や竹が張り出しており、通行の妨げとなっている場所が見受けられます。張り出した樹木の枝や竹などは、道幅を狭く感じさせ、通行車両や歩行者の事故につながる恐れがあります。
次のような場合、所有者は樹木等の伐採または枝打ちをお願いします。
・道路や歩道に樹木の枝や竹が張り出している。
・枯れ木や枯れ枝の倒木による通行障害またはその恐れがある。
・樹木や竹の繁茂による通行障害またはその恐れがある。
これらが原因で通行車両や歩行者に事故が発生すると、所有者が賠償責任を問われることがありますので、適正な管理をお願いします。
※通行に支障をきたす等の緊急時は、道路管理者が支障となる樹木等を伐採・撤去する場合がありますのでご理解ください。

問合せ:建設部 建設課
【電話】81-2513

■デジタル市民公開講座
内容:乳がんに関する情報を動画で分かりやすく解説しています。
講師:福島県立医科大学乳腺外科学講座 岡野舞子さん

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU