文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information 暮らしの情報案内板~募集(1)

22/39

福島県田村市

■結婚応援企業・団体・店舗等
市内での出会いを生かした縁結びを推進するため、結婚支援に取り組む企業や団体、飲食店の店舗等を募集し、地域全体で、出会いと結婚を応援する機運醸成やネットワークづくりを図りながら婚姻達成につなげることを目的とします。結婚応援企業の役割や要件、申し込み方法は市ホームページをご確認ください。
なお、福利厚生やCSR(社会貢献)の一環として、結婚支援に積極的な姿勢を示すことで、企業等のイメージ向上にもつながりますので、ぜひご検討ください。

■春のおはなし会
日時:4月27日(土)午前10時30分~(45分程度)
場所:市図書館 おはなしの部屋
対象:小学1~3年生(保護者の方も参加可)
定員:30人程度(事前の申し込みが必要)

問合せ:市図書館
【電話】82-1001

■田村市国際交流協会事業
(1)英会話教室(初級・中上級)
日時:4月~7月(全8回) 午後7時~8時30分
・初級(第2・4月曜日)
・中・上級(第1・3月曜日)
場所:船引公民館など
対象:
・初級…簡単な日常会話から学びたい方
・中・上級…英語力、英会話力をさらに伸ばしたい方
定員:各教室20人程度
講師:英語指導助手(ALT)

(2)ゴスペル教室
日時:4月~7月(全8回) 午後7時~8時30分
場所:船引公民館など
対象:英語と歌うことに興味のある方
定員:20人程度
講師:英語指導助手

(3)外国人(がいこくじん)のための日本語(にほんご)クラス(初級(しょきゅう)・中上級(ちゅうじょうきゅう))
日時(にちじ):4月(がつ)~7月(月(つき)2回(かい)土曜日(どようび)) 午前(ごぜん)10時(じ)~11時30分(ふん)
場所(ばしょ):船引公民館(ふねひきこうみんかん)
対象(たいしょう):外国人
[初級(しょきゅう)]
・少(すこ)し日本語(にほんご)が話(はな)せる方(かた)。少(すこ)しひらがなとカタカナがわかる方。
[中上級(ちゅうじょうきゅう)]
・ひらがなとカタカナがわかる。
・日本語(にほんご)で文(ぶん)を作(つく)ることができる。
・日本人や外国の方ともっと日本語で会話(かいわ)を楽(たの)しみたい。
定員(ていいん):20人(にん)程度(ていど)
参加料:
(1)(2)国際交流協会会員(学生会員含む)3500円、一般6000円
(3)2000円(えん)/8回(かい)(国際交流協会(こくさいこうりゅうきょうかい)会員(かいいん)は無料(むりょう))
申込方法(もうしこみほうほう):3月22日(金)までに電話(でんわ)、FAXまたはメールで((1)希望教室名(きぼうきょうしつめい)(2)氏名(しめい)(3)会員(かいいん)か非会員(ひかいいん)か(4)連絡先(れんらくさき)(5)非会員(ひかいいん)の方(かた)は住所(じゅうしょ))お申(もう)し込(こ)みください。

問合せ:田村市国際交流協会事務局(産業部観光交流課内)
【電話】81-2136

■エコノミックガーデニングシンポジウム
市内企業の成長や長寿化など、市内経済の発展について考える機会として、学識経験者や経済団体等の有識者を迎え、田村市のエコノミックガーデニング実施に向けたパネルディスカッションを行います。

◆日時
3月25日(月)午後6時~8時

◆場所
市文化センター

◆内容
○1部 報告会
(1)田村市事業者実態把握調査分析
立教大学名誉教授 菊地進氏
同大准教授 櫻本健氏
(2)田村市地域調査
一般財団法人とうほう地域総合研究所研究員 木村正昭氏

○2部 パネルディスカッション
テーマ「(仮)経済を耕そう。田村市の輝く未来に向けて」
コーディネーター:拓殖大学教授 山本尚史氏
パネリスト:
・立教大学名誉教授 菊地進氏
・同大准教授 櫻本健氏
・一般財団法人とうほう地域総合研究所理事長 矢吹光一氏
・田村市商工会連絡協議会会長 佐藤利男氏
・市長
参加費:無料
定員:300人(先着順)
※当日来場いただいた方には、分析結果(概要版)を配布します。

問合せ:産業部 商工課
【電話】82-6677

■会計年度任用職員[バス運転手]
募集人数:1人
勤務場所:船引公民館
応募資格:大型二種運転免許
業務内容:市公有バスの運行業務
勤務時間:5時間×3日
※予約状況により変動します。
時給:950円(通勤手当あり)
任用期間:4月1日~7年3月31日
応募方法:市指定の履歴書と資格証の写しを船引公民館へ提出または郵送してください。
募集期限:3月21日(木) ※必着
試験方法:書類審査、面接試験

問合せ・申込み:船引公民館
【電話】82-1133

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU