文字サイズ
自治体の皆さまへ

たむらほっとニュース(2)

11/45

福島県田村市

■アソベンチャークラブ
アソベンチャークラブの5年度最終回「スポーツ鬼ごっこ」は2月23日、常葉体育館で開かれ、須賀川市の愛好会メンバーを招き交流試合をしました。
スポーツ鬼ごっこは、鬼ごっこを時代に合わせて新しく開発した競技で、チームで相手の陣地にある宝を狙ったり、自分たちの宝を守りながら、相手の宝をより多くとった方が勝ちです。スポーツ鬼ごっこを初めて体験する参加者でしたが、ゲームを重ねるごとに作戦を練るなど、良いチームワークを築き、楽しく運動できました。

■市産業人材育成塾卒塾式
2月24日、「田村市産業人材育成塾第8期卒塾式」が市役所で行われました。
8期に新たに塾生となった3人が、描いたビジョンとその実現に向けた挑戦を述べました。また、2人の卒塾生が、過去の育成塾で作成した事業構想の取り組み状況を発表しました。3人の塾生は約6カ月間にわたり経営等に関するノウハウを学ぶとともに、自らの目指す生き方、地域との関わり方を問い直すメンタリングを通じて、スピーチ、事業構想の検討を重ねてきました。

■令和5年度スポーツ講演会
田村市体育協会主催の5年度スポーツ講演会が2月25日、常葉公民館で開催されました。
市内のスポーツ少年団や体育協会等から約160人が参加。プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグの福島レッドホープス監督兼球団代表の岩村明憲さんが講師を務め、「野球による地域貢献」をテーマに講演しました。質問コーナーでは、岩村さんがバッティングで心がけている事やメジャーリーグ時代の思い出などを話しました。

■福祉施設等の防災研修会
2月28日、国の防災関係委員を歴任し、多くの実践活動に活動する跡見学園女子大学の鍵屋一教授を講師に、福祉施設職員を対象とした研修会を開催しました。
30人を超える参加者は、能登半島地震をはじめとした災害の被害状況やその背景・対策などを確認し、鍵屋先生の話に真剣に聞き入り、メモを取る姿も見られました。後半は、静岡県が開発したHUG(避難所運営ゲーム)を体験し、避難所での対応を模擬体験しました。

■第50回市長杯大越町剣道大会
3月3日、第50回市長杯大越町剣道大会、第41回市大越紅白剣道大会が大越武道館(旧大越娯楽場)で開催されました。
大越剣道スポーツ少年団は毎週2日、小学生6人が稽古に励み、個人のリーグ戦で熱戦を繰り広げました。また、親子剣道大会として、親子での対戦もありました。参加者は、寒さを吹き飛ばす掛け声と竹刀の音を響かせ、さわやかな汗をかいていました。

■常葉中学校卒業生へ図書贈呈
3月11日、青少年健全育成市民会議常葉支部の増田英子支部長から、常葉中学校39人の卒業生を代表して松本紗綾(さや)さん、松本紗葵(さき)さんへ小説「君たちはどう生きるか」と「一秒の言葉」のしおりが贈呈されました。
贈呈式では、増田支部長が「あえないあなたへメッセージ」の絵本を読み聞かせし、「失敗を恐れずはばたいてください。これからどのようなことがあっても乗り越えていけるよう見守っています」とメッセージを贈りました。

■たむらクロスカントリー大会
早春の風を受け、第9回たむらクロスカントリー大会が3月17日、市陸上競技場に隣接した全コース芝の市運動公園クロスカントリーコースで開催されました。全11部門に県内外から236人の選手が出場し、高低差約30mの険しい道のりで健脚を競いながら心地よい汗を流していました。
大会結果は、市ホームページに掲載していますのでご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU