文字サイズ
自治体の皆さまへ

たむらほっとニュース・8月号(2)

7/41

福島県田村市

■地域おこし協力隊・復興支援員・集落支援員活動報告
6月22日、市役所で、田村市地域おこし協力隊・復興支援員・集落支援員合同活動報告会を行いました。
地域活性化のため、市内外で活動を行っている26人の隊員、支援員がこれまでの自身の活動内容と今後の展望を発表しました。地域活性化に向け、今後も市内各地で活動を行いますので、見かけた際にはご声援をお願いします。発表の動画は市ホームページで公開していますので、ご覧ください。

■市文化協会文化祭市民が日頃の成果を披露
作品展示会は6月22、23の両日、市文化センターで開かれました。協会加盟の9団体と一般参加者が写真、水墨画や手芸など多彩な作品を展示し、来場者を楽しませました。
芸能発表会は6月30日、市文化センターで開かれ、協会加盟の39団体が民謡、カラオケ、舞踊やフラダンスなどを発表し、日頃の練習の成果を披露しました。特別ゲストとして出演した郡山商業高校チアリーディング部の演技に、大きな拍手が送られていました。

■ふるさと常葉会会員が親交深める
6月23日、第38回ふるさと常葉会総会が東京都のアートホテル日暮里ラングウッドで開かれ、会員や来賓、市関係者など約50人が出席しました。
総会では、今年度の事業計画・予算などが承認され、終了後の懇親会では、神奈川県出身の演歌歌手モナオさんによる歌謡ショー、ふるさと産品が当たる抽選会や参加者全員による「常葉盆踊り」などが行われました。久しぶりに顔を合わせた会員は親交を深めました。

■出張手話教室
6月24日、船引南小学校で出張手話教室を行い、講師の熊谷孝子さんが耳が聞こえなくなった理由や聞こえなくて困ったことを話しました。講師からの質問や声を出さずに伝えるゲームでは、聞こえないことや伝えることの難しさを実感しました。
指文字を事前に勉強していた児童は、手話表現の名字を熊谷さんから教えてもらい、楽しみながら自己紹介を学びました。最後は「世界が一つになるまで」を手話で歌いました。

■地域ふれあいコンサート
6月26日、市文化センターで「地域ふれあいコンサート」を開催しました。日本フィルハーモニー交響楽団の金管五重奏メンバーによる演奏と船引中学校吹奏楽部とのコラボ演奏が行われました。市内の中学3年生と、132人の一般の方が鑑賞しました。
日本フィルハーモニー交響楽団と船引中学校吹奏楽部の皆さんは、8月11日(日)午後5時30分から、郡山市のけんしん郡山文化センターで行われる「楽しいオーケストラ」にも出演予定です。

■企業と学校との懇談会
6月27日、市内立地企業と高校・専門学校進路指導担当教諭等との懇談会を市総合体育館で開催しました。
この事業は、企業の求める人材確保と新卒者の雇用創出を図り、地域雇用に係る参加者間の情報共有を目的に、毎年行われているものです。船引高校をはじめとする12校24人の進路指導担当教諭と、市内立地企業32社の雇用担当者が出席し、新卒者の採用について活発な情報交換が行われました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU