■健康出前講座
市民の皆さんの健康づくりにお役立ていただけるよう、健康出前講座を実施しています。
対象:市内在住の方、市内各種団体、事業所(従業員を対象とするもの)など
時間:原則、平日。1講座あたり1時間程度
実施場所:市内
テーマ:健康づくり、こころの健康、食生活、地域づくりに関すること
申込方法:申込書を記入し、最寄りの行政機関(保健課窓口、行政局、出張所)に持参またはFAX(【FAX】82-4555)で提出してください。
問合せ:保健福祉部 保健課
【電話】81-2271
■たむら地域農業の現地見学会
開催日:9月27日(金)28日(土)(1泊2日)
内容:たむら地域(田村市、三春町、小野町)でピーマン等の夏秋野菜、花き、畜産農家を訪問し、農作業の様子や、農業経営の実際を見て、聞いて、たむら地域で就農する未来をイメージする体験型イベントです。
宿泊費:無料
申込期限:9月9日(月)
問合せ:田村農業普及所
【電話】62-3113
■地域コミュニティ活動の整備費用を助成
宝くじの助成金で地域コミュニティ活動に必要な設備などの整備費用を助成します。
○コミュニティ助成事業
一般財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として実施するもので、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図り、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上を目指すものです。
助成内容:7年度以降に実施する事業に対し、経費の総額以内の額を助成します。
募集期限:9月20日(金)
実績(整備内容):やぐら、太鼓、お面、神輿(みこし)、山車(だし)など
その他:応募される前に必ずご相談ください。詳しい内容は企画調整課へお問い合わせください。
問合せ・申込み:総務部 企画調整課
【電話】61-7615
■介護職員初任者研修
市は介護職員を養成・確保し、市内の介護事業所への就業につなげることを目的に、初任者研修を開催します。
日程:11月21日(木)~7年3月5日(水) 全15回(予定)
場所:市役所301会議室
募集人員:20人(先着順)
※定員を超える申し込みがあった場合は市在住の方が優先されます。
対象者:市内の介護サービス事業所に従事することを希望する方、または既に従事している方。
受講料:市内住所の方30,000円、市外住所の方40,000円(テキスト代・副教材費・介護労働講習等損害保険代を含む)
※現場体験で必要な検査を自己負担で実施していただく場合がございます。
申込方法:備え付けの受講申込書に必要な書類を添えて、高齢福祉課にお申し込みください。また、申込書は市のホームページからダウンロードできます。
申込期限:10月31日(木)
問合せ・申込み:保健福祉部 高齢福祉課
【電話】82-1115
■はじめてのスマートフォン体験教室
日時:10月17日(木)午後1時30分~3時30分
会場:船引公民館第2研修室
内容:ガラケーとスマホの違い、スマホの特徴、基本操作など。
※講師が用意した体験用スマートフォンを使用して操作体験していただきます。
対象:市民(先着15人程度)
申込方法:9月25日(水)午前9時から受け付けを開始します。10月11日(金)午後5時までに、お電話または本紙QRコードからお申し込みください。
参加費:無料
※申し込み少数の場合は中止する場合があります。
問合せ・申込み:総務部 DX推進室
【電話】61-7616
■ブランド認証産品
市で生産される地域産品について、市のブランド産品として重点的に支援することにより、市全体のイメージアップ、流通拡大および観光資源化による地域産業の活性化につなげるため、地域産品の提供にご協力いただける産品生産・加工事業者を募集します。
募集期間:9月2日(月)~30日(月)
申込方法と申込場所:以下の書類を産業部農林課へ提出してください。
・市ブランド産品認証申請書
・会社の概要等がわかる書類
・食品衛生法等による営業許可等の写し
・市税の完納を証する書類(納税証明書)
・使用している全ての原材料および加工工程がわかる書類
・市内において事業を営んでいることを証する書類
認証審査:書類を確認したのち、田村市ブランド産品認証委員会で認証の可否を審査します。産品が認証された場合、市は事業者によるブランド産品認証シールの貼付を許可します(シールは市から配布されます)。
産品・店舗事業者のメリット:市ホームページでブランド産品・取扱店舗の名称などを掲載します。市が作成するパンフレットにブランド産品・取扱店舗の名称などを掲載します。ブランド産品は認証シールを貼付することで、他の産品と差別化・高付加価値化できます。ブランド産品は市主催イベントや各メディアへ優先して推挙します。
問合せ:産業部 農林課
【電話】81-2511
<この記事についてアンケートにご協力ください。>