■10月は「乳がん月間」
2年に1度は乳がん検診、月に1度はセルフチェックを
日本では、乳がんにかかる女性が年々増えています。特に、40歳前後を境にかかる危険性が高くなるため、自覚症状がなくても2年に1度は乳がん検診を受けましょう。
また、月に1度はセルフチェックをして、乳房に異常がないかを確認しましょう。乳房のしこり・乳頭からの分泌液・乳房の痛みなどの自覚症状がある方は、年齢に関係なく早めに医療機関を受診してください。
▽乳がん検診(個別検診)
期間:令和7年2月28日(金)まで
会場:個別健診
実施医療機関:実施医療機関の一覧はこちら
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
対象:40歳以上の女性
※次のいずれかに当てはまる方は対象外です。
・前年度に乳がん検診を受けた方
・心臓ペースメーカーを装着している方
・豊胸手術を受けた方
・授乳中の方
・シャントチューブやCVポートが入っている方
費用:1,000円
接種方法:医療機関に直接予約
※完全予約制
問合せ:健康増進課予防管理係
【電話】27-2112
■高齢者・小児・妊婦の方に対するインフルエンザ予防接種費用の一部助成
対象となる方の予防接種費用の一部を助成します。
予防接種は、本人が希望する場合のみ行い、助成回数は1回です。
「高齢者の重病化予防にも有効なんだワン!」
期間:10月1日(火)~令和7年1月31日(金)
対象:市内に住民登録がある方で、次のいずれかに該当する方
(1)接種当日に65歳以上の方
(2)接種当日に60歳から64歳で「心臓・腎臓・呼吸器に機能障がいがある方」または「ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障がいがある方」
※いずれも障がいの程度が身体障がい者手帳1級に相当する方
(3)生後6か月以上で中学3年生以下の方または妊婦の方
費用:
・対象(1)または(2)に該当する方…1,200円
※生活保護世帯の方は無料
・対象(3)に該当する方…医療機関の定める費用から2,500円を差し引いた金額
接種方法:
(1)市指定医療機関に直接予約をする。
(2)予診票を記入し、予防接種を受ける。
※予診票は、各医療機関にあります。
※県外で接種する場合、接種前に必ず健康増進課にお問い合わせください。接種後に申し出た場合は助成が受けられません。ご注意ください。
※市指定医療機関の一覧はこちら
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
持参する物:
・健康保険証または後期高齢者医療被保険者証
・対象(2)に該当する方は、身体障がい者手帳
・対象(3)に該当する方は、母子健康手帳
問合せ:健康増進課予防管理係
【電話】27-2112
■11月のいきいき健康チャレンジ相談会
実施日 時間 会場 対象年齢
5日(火) 13:30~ 中央保健センター 77歳以上
6日(水) 9:30~ 大信保健センター 40歳以上
13日(水) 9:30~ 東保健センター 40歳以上
22日(金) 9:30~ 表郷保健センター 40歳以上
27日(水) 13:30~ アナビースポーツプラザ 40~70歳
・健康ポイント事業 50ポイント 1回/月
問合せ:健康増進課(中央保健センター)
【電話】27-2112
<この記事についてアンケートにご協力ください。>