■車・バイクに乗るなら「自賠責」を忘れずに
自賠責保険・共済は、交通事故の際の基本的な対人賠償を目的とし、自動車損害賠償補償法に基づき、原動機付自転車を含む全ての自動車に加入が義務付けられています。
自賠責保険・共済なしで運行することは法令違反ですのでご注意ください。
とくに、車検制度のない250cc以下のバイク(原動機付自転車・軽二輪自動車)は、有効期限切れやかけ忘れにご注意ください。
詳しくは、国土交通省ホームページをご覧ください。
問合せ:国土交通省東北運輸局福島運輸支局輸送・監査部門
【電話】024-546-0345
■年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動
期間:12月10日(火)~令和7年1月7日(火)
運動のスローガン:
今日もまた
あなたの無事故
待つ家族
運動の重点:
(1)夕暮れ時や夜間の交通事故防止
(2)飲酒運転の根絶
(3)高齢運転者対策の推進
(4)自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
(5)全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
問合せ:生活防災課
【電話】内2704
■2025年農林業センサス調査へのご協力
農業センサスは、すべての農林業関係者を対象に行われる「農林業の国勢調査」ともいうべきもので、農林業の実態を明らかにし、国や県、市など各方面にわたって広く利用できる総合的な統計資料を得るための調査です。
調査員が伺いましたら、ご協力をお願いします。
問合せ:情報政策課
【電話】内2382
■消防団出初パレード
市民を守る消防団員の行進をぜひご覧ください。また、当日は交通規制と消防サイレン吹鳴(午前7時)を行います。ご理解とご協力をお願いします。
期日:令和7年1月12日(日)
時間:午前9時15分~9時45分
※時間など変更となる場合があります。変更となる場合は市ホームページや市公式SNSでお知らせします。
コース・交通規制区間:本町から中町まで(下図参照)
※交通規制午前8時35分~
※詳しくは、本紙をご覧ください。
問合せ:生活防災課
【電話】内2703
■除雪作業へのご協力
市では、冬の期間も皆さんが安全に生活できるよう、市道の除雪を行っています。除雪作業をスムーズに行うため、皆さんのご協力をお願いします。
▽お願い
・路上駐車は除雪作業の支障となるので、絶対にやめましょう。
・除雪中の作業車には絶対に近づかないでください。追い越す場合、除雪車が完全に停止してからにしましょう。
・道路へ雪を出さないようにしましょう。車が乗り上げてハンドルを取られるなど、事故の原因になります。
・除雪車が通った後は、家の玄関先に雪が残ってしまいます。残った雪の除雪にご協力をお願いします。
※除雪の疑問にお答えする冊子があります。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:道路河川課
【電話】内2227
▽地域の生活道路や歩道の除雪
地域の生活道路や歩道の除雪は、町内会・消防団・商店会など、各地区での除雪作業にご協力をお願いします。
問合せ:生活防災課
【電話】内2704
▽通学路の除雪
通学路の除雪は、学校ごとに作成する「除雪マニュアル」に基づいて実施します。PTAや町内会のご協力をお願いします。
問合せ:学校教育課
【電話】内2366
■水道管の凍結対策を
気温が-4℃以下になると水道管が凍り、破裂することがあります。必要に応じ、凍結防止対策を行いましょう。
▽水道管が凍結した場合
凍結部分にタオルや布などをかぶせ、その上からゆっくりぬるま湯をかけてください。その際、蛇口は開けたままにせず、必ず閉めてください。
▽水道管が破裂した場合
不凍止水栓を締めて水を止めてから、市指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。
※市指定給水装置工事事業者の二次元コードは、本紙をご覧ください。
▽メーターボックス内の凍結防止
使い古しの毛布や布切れ、発泡スチロールなどを濡(ぬ)れないようにビニール袋に詰め、ボックス内の隙間に入れて保温してください。
問合せ:水道課
【電話】27-2541■
<この記事についてアンケートにご協力ください。>