1年を通してその時季に起きやすい火災やその予防対策を、市内3高校の美術部の生徒が描いた絵とともにお伝えします。
■山火事を予防しましょう!
昨年3月に市内で大規模な山火事が発生し、消火まで6日を要しました。山火事は一旦発生すると消火は容易ではなく、一瞬にして貴重な森林が失われます。
3月は空気が乾燥し、山火事や枯草火災が発生しやすくなります。今年も雪が少なく、山が非常に乾燥しているため、特に注意が必要です。山火事を防ぐポイントを確認しましょう。
▽山火事予防のポイント!
・枯れ草などがあり火災の起きやすい場所では、たき火をしないようにしましょう。
・強風時や乾燥時は、たき火や火入れをしないようにしましょう。
・たき火など火を使用している時は、その場から離れないようにしましょう。また、使用後は完全に火を消しましょう。
貴重な森林を山火事から守るため、皆さんのご協力をお願いします。「火災・救急・救助は119」
<この記事についてアンケートにご協力ください。>