■開催場所
アピオスペース1階大会議室(会津若松市インター西90番地)
■開催期間
令和7年2月17日(月)~3月17日(月) ※土日祝日を除く
■開催時間
午前9時15分~午後4時
※スマホ(又はパソコン)とマイナンバーカードを利用して、自宅からe-Taxで24時間申告することができますので、是非ご利用ください。
※申告書作成会場の混雑緩和のため、入場される際は「入場整理券」が必要です。入場整理券は、当日会場で配付するもの(配付状況に応じて、後日の来場をお願いすることがあります。)と、LINEから事前に発行するもの(事前発行可能期間が設けられています。)があります。
■LINEによる事前発行について
・LINEのホーム画面等で「国税庁」と検索し、国税庁アカウントを友達に追加
・入場整理券取得可能期間になると会場・日時を選択できます
※申告書作成会場では、スマホとマイナンバーカードを使用し、ご自身で申告書を作成、e-Taxにより送信(提出)していただきますので、お持ちの方はご持参の上、ご来場ください。
なお、マイナンバーカードに設定した「利用者用電子証明書のパスワード(数字4桁)」と「署名用電子証明書のパスワード(英数字6~16文字)」が必要となります。
また、マイナンバーカードの電子証明書の有効性を来場前に必ずご確認いただきますようお願いします。
○電子証明書の有効性の確認方法はこちらから
・Android
・iPhone
※各二次元コードは本紙をご覧ください。
パスワードが不明な場合又はロックされた場合、市町村の窓口又はコンビニ等で初期化が可能です。
※マイナポータル(ご利用には事前準備が必要です。)と連携することで、医療費やふるさと納税などのデータが申告書に自動入力となり、スムーズに申告書が作成できますので、是非、来場前に事前準備の上、ご来場ください。
■税務署の対応
上記開設期間中は、税務署に確定申告書作成会場は設置しておりません。
■確定申告書作成に関する一般的なご相談は、「確定申告電話相談センター」でお答えします
◇確定申告電話相談センター
【電話】0242-27-4311(音声案内に従って「0」を選択してください)
受付期間:令和7年3月17日(月)まで ※土日祝日を除く
受付時間:午前8時30分~午後5時
問い合わせ先:会津若松税務署
【電話】0242-27-4311
<この記事についてアンケートにご協力ください。>