ノロウイルスによる食中毒は、冬から春にかけて多く発生します。日頃から「ウイルスを持っているかもしれない」という意識で、予防のポイントを実践しましょう。
◆主な原因は?
加熱不十分なカキなどの二枚貝が有名ですが、ノロウイルスに感染した人が作った料理を食べて感染が広がるケースが多発しています。
◆主な症状は?
感染すると下痢や嘔吐、吐き気、腹痛などを引き起こしますが、症状が出ないこともあるため注意が必要です。
《ノロウイルスによる食中毒を予防する4つのポイント》
(1)調理する人の体調管理
下痢や腹痛など、ノロウイルスを疑う症状がある時は、調理を控えましょう。
(2)作業前などの手洗い
アルコール消毒は、ノロウイルスにはあまり効果がありません。せっけんでよく手を洗い、流水でしっかり流しましょう。二度洗いが効果的!
(3)調理器具の消毒
洗剤で十分に洗浄し、熱湯や塩素系漂白剤で消毒!
(4)加熱調理
ノロウイルスは熱に強いため、中心部まで85~90℃で90秒以上加熱しましょう。
問い合わせ:保健所衛生課
【電話】597-6358
<この記事についてアンケートにご協力ください。>