■抽選で提供します 自転車・家具類の再生品
日時:2月1~29日(日曜日・祝日を除く)午前9時~午後4時30分
内容:展示期間中に申し込みを受け付け(1人自転車1品、家具1品)、3月1日(金)に抽選、当選者へ通知後、引き渡し。小型家具など簡易品の即売は月~金曜日のみ開催。
対象:市内在住の18歳以上の方
料金:各展示再生品に掲示
申込み:来館で
問合せ:リサイクルプラザ
【電話】539-9253
■公立保育所・認定こども園保育士等面接会
日時:2月17日(土)
場所:保健福祉センター
内容:個別面接で、希望する施設や地区、就労時間などを伺います。
対象:市内保育所・認定こども園での就労を希望し、
(1)保育士資格を有する(取得見込みも含む)方
(2)看護師資格を有する方
※会計年度任用職員(非正規職員)としての雇用。
申込み:2月13日(火)までに、履歴書を郵送か持参で。面接の時間は個別に連絡します。
問合せ:幼稚園・保育課
【電話】572-3122
■市営住宅入居者募集
内容:
募集する住宅…所窪団地ほか
申込受付期間…2月1~15日
抽選会…2月16日(金)
入居開始…3月1日(金)
※申し込みがなかった住宅は、2月19日(月)に発表。3月1日(金)から随時募集します。
※一定以上所得のある世帯向け特別市営住宅、子育て世帯向け子育て支援住宅は、空き住戸のみ随時募集しています。
問合せ:住宅政策課
【電話】525-3757
■福島市安全で安心なまちづくり推進協議会委員募集
内容:犯罪および事故の起こりにくい、安全で安心なまちづくりを推進するための施策などについて、検討していただく委員を募集します。
募集人数:1人程度
任期:4月1日から2年間
開催回数:年2~3回程度(平日)
対象:本市に住民登録がある20歳以上で、本市の付属機関などの委員になっていない方(以前本協議会委員として経験のある方を除く)
申込み:2月16日(金)(必着)までにオンライン申請か、任意の様式に
(1)住所
(2)氏名
(3)性別
(4)生年月日
(5)職業
(6)電話番号を明記の上、800字程度の小論文:テーマ「犯罪・事故の起こりにくい安全で安心なまちづくり活動について」を添えて、郵送またはファクスで
※応募書類は返却しません。
問合せ:生活課
【電話】525-3787
【FAX】533-5263
■古関裕而記念音楽祭実行委員会 委員募集
内容:古関裕而記念音楽祭に関する事項などを検討する委員を募集
委嘱期間:4月1日~令和7年12月31日
対象:本市に住民登録がある18歳以上で、本市の他の付属機関などの委員になっていない方
定員:若干名
申込み:2月1~29日(必着)までに、任意の様式に
(1)住所
(2)氏名
(3)性別
(4)生年月日
(5)職業
(6)電話番号
(7)音楽・ボランティアなどの活動経験
(8)応募理由を明記の上、800字程度の小論文:テーマ「古関裕而とふくしま」を添えてメール、郵送またはファクスで
※応募書類は返却しません。
問合せ:文化振興課
【電話】525-3785
【FAX】536-2128
【メール】bunka@mail.city.fukushima.fukushima.jp
■「チャレンジショップ」出店者募集
内容:まちなかの賑わい創出を図るため、意欲のある新規創業者を募集します。
資格:週4日以上、1日6時間以上営業できる18歳以上の創業意欲にあふれる方
場所:チェンバおおまち1階
業種:サービス業・小売業のみ(飲食店は不可)
出店期間:1年間(最大半年間延長可)
※その他にも要件があります。詳しくは市HPをご覧いただくか、お問い合わせください。
申込み:出店申込書(市HPから取得可)に必要事項を記入の上、郵送または持参で
問合せ:(株)福島まちづくりセンター(〒960-8041 大町4-15 チェンバおおまち)
【電話】522-4841
■令和6年度消費生活学習会参加団体募集
日時:5月~令和7年2月実施
内容:マイクロバスで市内の事業所や工場などを半日の日程で見学し、消費生活や悪質商法について学習します。
対象:10~20人で参加できる市内の団体
定員:10組まで(申込者多数の場合抽選)
申込み:2月29日(木)(必着)までにオンライン申請か、
(1)団体名
(2)代表者氏名
(3)担当者の氏名・住所・電話番号
(4)実施希望時期
(5)希望する見学先を明記の上、はがきかファクスで
問合せ:消費生活センター(〒960-8035 本町2-6)
【電話】525-3774
【FAX】522-1528
<この記事についてアンケートにご協力ください。>