【電子図書館が利用しやすくなりました】
窓口でのみ受け付けをしていた図書貸出券発行の申請を、オンラインから行えるようになりました。これにより、窓口へ行くことなく、電子図書館を利用できるようになります。
◇電子図書館の便利な3つのポイント
01.いつでも・どこでも
24時間利用可能
02.来館不要
期限が来たら自動返却
03.見やすい
スマートフォン・タブレットなどで読みやすい文字サイズで表示
◆図書貸出券の発行から電子図書館利用までの手順
STEP1
マイナポータルから図書貸出券の発行申請申請に必要な物:マイナンバーカード
STEP2
図書館での審査完了の連絡後、図書貸出券の郵送料金244円(自己負担)をキャッシュレスで支払い
利用可能な決済サービス:PayPay、d払い、au PAY、クレジットカード
STEP3
図書館が支払いを確認後、申請者宛てに図書貸出券を郵送
インターネットサービス利用に必要なパスワードも同封
STEP4
図書貸出券が届いたら、市ホームページからインターネットサービス利用登録をして準備完了
書籍の予約・延長や電子図書館の利用ができます。
◆インターネットサービスとは
サービス内容:パソコン・スマートフォンから図書の検索・予約・取り寄せ・貸出延長、電子図書館の利用
利用方法:図書貸出券番号とパスワードで市ホームページからログイン
◆電子図書館の利用案内
料金:無料
対象:本市に在住・在勤・在学の方
貸出冊数・期間:2点まで14日間
予約上限冊数:2点(取り置き期間3日間)
延長・期間:14日間(1回のみ)
※次の予約が入っていないものに限る。
蔵書数約1万2千冊
問合せ:市立図書館
【電話】531-6551
<この記事についてアンケートにご協力ください。>