文字サイズ
自治体の皆さまへ

TOPICS

16/22

山形県西川町

今月のまちの情報をお届けします。

■爽やかな汗を流して深まる地域の絆 第52回西川町壮年親善ソフトボール大会
5月21日、第52回西川町壮年親善ソフトボール大会が町民グラウンドで行われました。
本大会は、コロナ禍や雨天中止で4年ぶりの開催となりましたが、町内各地区から7チームが出場。参加者は、はつらつとしたプレーで熱戦を繰り広げました。
▽大会成績
・優勝 睦合アベンジャーズ
・準優勝 Kー1(海味)
・第3位 水沢デルベーズ・海援三太郎(海味)

■ゲートボールの普及と世代間交流を!県ゲートボール協会が用具寄贈
5月18日、県ゲートボール協会が、西川小学校の児童にゲートボール用具一式を寄贈しました。これは、町ゲートボール協会(会長:渋谷雄三郎さん)が、ゲートボールを若い世代に普及させることを目的に働きかけ実現したものです。
今後は、小学校グラウンド内にゲートボールコートを設置し、町ゲートボール協会や小学校、生涯学習課が連携し、子どもたちがゲートボールに触れる機会を設けていく予定です。

■ソフト剣で真剣勝負!スポーツチャンバラ体験教室
6月11日、西川小学校体育館でスポーツチャンバラ体験教室が開かれ、園児や小学生20人が参加しました。
参加者は柔らかいエアーソフト剣で基本の打ち方を練習した後、軽量な防具を頭にかぶり、頭につけた紙風船を割り合う試合を行いました。紙風船目がけ、思いきり剣を振り下ろし、白熱した試合が繰り広げられました。

■町内施設に七夕の笹竹を贈呈 月山ふるさと大使・本坊元児さん
月山ふるさと大使の本坊元児さんが7月4日・5日に町内の施設を周り、綱取地区の竹林で間伐した笹竹を七夕飾り用に贈りました。
笹竹を贈ったのは、ケアハイツ西川・とこしえ西川・にしかわ保育園・西川小学校・放課後子ども教室・交流センターあいべ・水沢温泉館・西川町役場の8施設。保育園では七夕飾りを一緒に飾り付けるなど、園児たちと交流しました。

■ふるさとの自然を守るために 西川小学校「緑の少年団」結団式
6月5日、「西川町緑の少年団」の結団式が西川小学校で行われました。
緑の少年団は森林での学習や体験などを通じて、心豊かな子どもたちを育成することを目的に、町民の皆さんからいただいた緑の募金などを活用して活動しています。
式では前田教育長が「自然と親しむことは町が目指す脱炭素社会の実現にもつながるので、充実した活動にしてください」と話し、児童代表の佐藤樹さん(6年)に団旗を手渡しました。その後、全校児童で誓いの言葉を宣言し、今年度の緑の少年団活動をスタートさせました。

■青空のもと、優勝目指してプレー 町長杯町民野球大会
6月25日、町長杯町民野球大会が町民グラウンドで開催されました。
今大会は4チームが出場し、各チームが白熱したプレーを展開。優勝目指し、白球をおいかけました。
▽大会成績
・優勝 海味チーム
・準優勝 役場チーム
※その他詳細は、本紙をご覧ください。

■カヌーを学び、自然の魅力に触れる 西川町少年少女カヌー教室
カヌーを通して自然の魅力と豊かさを知り、地区や学年を超えた仲間づくりを行うことを目的に行われる西川町少年少女カヌー教室の第1回教室が長沼で開催されました。
当日は、西川小学校の1年生から6年生までの30名が参加。町カヌー協会のメンバーから、カヌーの漕ぎ方や乗り方などを教わると、それぞれカヌーに乗艇し、力強く漕ぎ出して行きました。長沼には、カヌーを楽しむ子どもたちのにぎやかな声が響きました。

※皆さんの周りの身近な話題をお寄せください。

問合せ:つなぐ課町民つなぐ係
【電話】0237-74-2112【メール】tsunagu@town.nishikawa.yamagata.jp
※メール送信(2次元コードは本紙参照)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU