文字サイズ
自治体の皆さまへ

にしごうの話題 topics

11/20

福島県西郷村

■4/17 農業のことを知ろう 補助教材本の贈呈
夢みなみ農業協同組合より、小学校高学年の児童に補助教材として冊子「農業とわたしたちのくらし」と、併せて各小学校にDVD1枚が贈られ、農業について理解を深める教材として使われます。

■4/18 にしごうジャズ研究会 日本赤十字社へ寄附
4月に開催されたコンサート会場に募金箱が設けられ、7万円の募金が集まりました。集められた募金は日本赤十字社福島県支部西郷村分区長(髙橋村長)へ手渡され、能登半島地震と台湾東部沖地震救援金のために充てられます。

■4/21 地域を守るために 白河支部春季連合検閲
表郷総合運動公園多目的グラウンドにて白河支部春季連合検閲が行われ、村消防団は180名が参加しました。消防団員の団結と規律の確認を目的に、通常点検や規律訓練、分列行進などが行われました。

■4/23 これからのリーダーと懇談 内堀県知事が西郷村訪問
内堀知事が来庁し、地域をけん引するこれからのリーダー3名と懇談しました。懇談には鈴木靖信さん、小針永子さん、草野佳子さんが参加し、今までの取り組みやこれからの活動について話し、内堀知事と意見交換をしました。

■4/25 自分の夢に向かって 西郷単位制総合大学入学式
村文化センターで、西郷単位制総合大学新入生9名(大学院3名、大学2名、短大4名)の入学式が行われました。大学では必修科目、選択科目等、卒業に向けて単位取得を目指すとともに、自身の夢に向かって学びます。

■4/27 白河広域消防本部 実車を使用した救出訓練
(有)オートクラフト草野敷地内で、白河広域消防隊員による、救助技術の向上を目的とした救出訓練が行われました。廃車を使用した車両破壊や車外救出活動などを行い、実践的な訓練となりました。

■5/15 功績を称えて 全国土地改良功労者表彰
全国土地改良功労者として、村土地改良区副理事長の圓谷光良さんが表彰されました。圓谷さんは26年の長きにわたり、土地改良区の発展に貢献し、長年の経験を活かし後進の育成にも尽力されました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU