文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度「西郷村地域学校協働本部事業」 地域と学校の連携・協働体制の構築を推進しています

15/20

福島県西郷村

村では、学校・家庭・地域といった社会全体で未来を担う子どもたちを育むために、「地域学校協働本部事業」を実施しています。この事業では、主に学校の環境整備や授業の支援などを行う「学校支援」、放課後の教室や児童館で行う「学習支援(ステップフリー)」、毎週水・金曜日の放課後に体験・交流活動を行う「放課後子ども教室」といった活動を展開しています。

■「運営委員会」・「評価・検討委員会」
事業の円滑な推進を目的に、上記活動の年間計画を審議するための「運営委員会」(構成員/学校関係者、PTA関係者、各種団体の関係者、地域コーディネーターなど)と、事業の適切な在り方を検討する「評価・検討委員会」を設置しています。
5月8日(水)に行われた会議では、運営委員会長の大高紀元氏と評価・検討委員長の長谷部修一氏に代表として委嘱状を交付し、地域が一丸となって、それぞれの立場で事業を推進していくことを確認しました。
また、各中学校区には、学校との連携・協働で重要な役割を担う「地域コーディネーター」を設置しており、今年度も以下の方々にお願いしています。
(※詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。)

問合せ:生涯学習課
【電話】25-2371

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU