文字サイズ
自治体の皆さまへ

いきいきシニア【トピックス】

23/46

福島県郡山市

■エイジレス章を3名、社会参加章を1団体が受章
◇生涯現役で活躍できる社会へ
内閣府では、年齢にとらわれず、自由で生き生きとした生活(エイジレスライフ)を送る高齢者や、地域で社会参加活動を積極的に行う高齢者のグループを毎年選考しています。
10月10日に、本市で今年度選ばれた皆さんへ章の伝達式を行いました。

◇エイジレス章(3名)
・芦名 房雄さん
行政区長を長年務め、行政施策の迅速な推進に貢献してきた。現在も三穂田地区社会福祉協議会長として「子育てサロン」などの多様な事業を企画するほか、交通安全協会の一員として、安心して生活ができるよう活動している。

・大和田 廣美さん
独学で身に付けた仏画、書画、書道の技術を生かして、賞状や感謝状、卒業証書などの筆耕を長年行ってきたほか、高齢者に向けて冬期間に書道教室を開き、参加者から「書道を通じた脳の活性化と認知症予防になる」と好評を得ている。

・八重樫 一さん
全国でも屈指の会員数を誇る福島県漢字同好会の会長として、広く漢字の面白さと歴史、漢字の持つ可能性を伝える活動を精力的に行っている。毎月1度開かれる月例会を通して、そこで学ぶ高齢者の生きがいづくりに大きく貢献している。

◇社会参加章(1団体)
・とみたミニディほっとスマイル
東日本大震災直後の設立以降、現在まで継続して毎月1回、公民館で地域の高齢者を対象にデイサービス活動をしているほか、コロナ禍で活動ができない時期も、自主広報紙とお弁当を持参して家庭訪問を行うなど見守り活動を継続し、高齢者の孤立防止に尽力している。

内閣府のウェブサイトでは、全国で受章された方々の活動事例が紹介されています。受章された方々の実践事例は、これから高齢期を迎える世代にも毎日を過ごす上で参考になります。ぜひご覧ください。

問合せ:健康長寿課
【電話】924-2401

■医療と介護の講演会を開催します
自分らしい暮らしを人生最後まで続けていけるよう、郡山市版エンディングノート「わたしの未来ノート」を活用した医療と介護の講演会を開催します。ぜひご参加ください。
日時:12/14(木)14:30~16:00
場所:中央公民館
対象:市内在住、在勤の方
定員:100人
講師:福井謙さん(モミの木クリニック医師)
申込み:同センターまたは地域包括ケア推進課【電話】924-3561へ電話で。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。

問合せ・申込み:在宅医療・介護連携支援センター
【電話】983-3155

■「通いの場」の実践団体を募集しています!
年齢を重ねても健やかで、いきいきと暮らすために、地域の方々が主体となり、公民館や集会所などの身近な「通いの場」で、継続的に運動・趣味・教養・娯楽活動などを行っている団体を募集しています。
※詳しくは、市ウェブサイトをご確認いただくか、お問い合わせください。
申込み:11/13(月)までに同課へ電話または窓口で。

問合せ・申込み:地域包括ケア推進課
【電話】924-3561

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU