■令和5年度 物忘れ川柳の受賞作品が決定!
認知症を身近に感じ、読むとなんだかやさしい気持ちになれる「物忘れ川柳」コンテストを実施しました。今年度もたくさんの作品の応募があり、合計9作品が受賞されました。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■認知症への理解を深めよう
▽オレンジカフェ
気軽に参加できる認知症カフェ(オレンジカフェ)で認知症の相談や情報交換をしませんか。
料金:100~200円
▽認知症サポーター養成講座
日時:1月18日(木)午後2時~3時30分
場所:郡山公会堂
対象:市内在住・在勤の方
定員:30人
内容:認知症に関する知識と対応方法
申込み:同課へ電話または窓口で。
〔共通〕
問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】924-3561
■後期高齢者医療保険「医療費のお知らせ」
令和5年1月から12月までの医療費のお知らせを、2月下旬から順次発送します。個別の発送には応じられませんので、確定申告を急がれる場合は、領収書などにより申告手続きをお願いします。
発送時点で県外に転出された方および亡くなっている方には送付しません。なお、医療費控除の詳細は、郡山税務署などにお問い合わせください。
問合せ:県後期高齢者医療広域連合
【電話】024-528-9025
■確定申告などに使用できる税控除関係証明書
▽要介護認定者の障害者控除対象者認定書
令和5年12月31日時点で条件に該当する方に、同認定書を1月中に送付します。
この認定書で、所得税や市・県民税の申告の際に障害者(または特別障害者)控除が受けられます。なお、次の方は別途申請が必要ですので、お問い合わせください。
・令和5年中に亡くなった方の認定書が必要な方
・年末調整で必要な方
・郡山に住所はあるが、他市町村の被保険者の方
問合せ・申込み:介護保険課
【電話】924-3021
▽おむつ代の医療費控除に係る主治医意見書確認書
医師が必要と認めた紙おむつ代の医療費控除を受ける2年目以降の方に、医師が発行する証明書の代わりとなる同確認書を発行します。
対象:要介護認定およびおむつ代の医療費控除を1年以上受けていて、一定の要件を満たす方
問合せ・申込み:介護保険課認定係
【電話】924-3074
■あさかの学園大学 教養課程学生募集
積極的な社会参加や、生涯現役で活躍するきっかけづくりの場となる同大学の教養課程の学生を募集します。
募集学科:
(1)健康・福祉
(2)郷土・生活
(3)芸術・文化
修業期間:2年間(卒業後、専門課程への進学が可能)
授業回数:週1回程度(年間35回)
対象:こおりやま広域圏在住の60歳以上の方(令和6年4月1日時点)
定員:各60人
料金:年額1万5千円(別途教材費など)
問合せ・場所・申込み:1月10日(水)~31日(水)〔消印有効〕に市ウェブサイトから電子申請、入学願書および返信用封筒1枚(宛名記入、84円切手貼付)を〒963-8002 駅前二丁目11-1 ビッグアイ7階 同大学事務局【電話】924-2957へ郵送、窓口(日・月曜日を除く)のいずれかで。
※入学願書は同大学事務局、健康長寿課、各行政センター・公民館、総合福祉センターで配布。市ウェブサイトからもダウンロード可。
■市民シニア講座(全6回)
日時:2月7日~3月13日の毎週水曜日午前9時30分~11時30分
対象:市内在住の60歳以上の方
定員:18人 ※抽選
内容:一閑張(いっかんば)りでバッグを作る
講師:松井光子さん
料金:4千800円(教材費)
持ち物:エプロン、ハンドタオル、牛乳パック、はさみ、蓋つきタッパー容器、刷毛(はけ)、薄手の布地
問合せ・場所・申込み:1月12日(金)〔消印有効〕までに、往復はがきに講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、〒963-8024 朝日一丁目29-9 中央老人福祉センター【電話】924-2966へ郵送または【メール】k-churou-c@almond.ocn.ne.jpで。
※1人につき1通で連名不可
■初心者向けスマートフォン体験講座(全4回)
日時:2月7日~28日の毎週水曜日
Aクラス…午前10時~午後0時15分
Bクラス…午後2時~4時15分
場所:総合福祉センター
対象:市内在住の60歳以上の方(受講済みの方は除く)
定員:各15人 ※抽選
講師:ドコモショップ講師
持ち物:スマートフォン(無料で貸出可、希望者はその旨を記載)
問合せ・申込み:1月19日(金)〔消印有効〕までに、往復はがきに希望クラス(AまたはB)、住所、氏名、年齢、電話番号(あれば携帯番号と携帯会社名)を記入し、〒963-8601(住所不要)健康長寿課【電話】924-2401へ郵送または【メール】kenkouchouju@city.koriyama.lg.jpで。
※1人につき1通で連名不可
※受講者管理のため、初回受講時にドコモの会員登録が必要です。
■地域包括ケア推進課からのお知らせ
▽「通いの場」普及推進大会開催
日時:2月9日(金)午後1時30分~
場所:中央公民館
対象:同事業に関心のある方
内容:講演会や言語聴覚士によるかみかみ百歳体操など
講師:木村利浩さん・佐藤伊久生さん
※講演開始前に「通いの場」実践団体の感謝状贈呈を行います。
▽筋メダル講座(全5回)
日時:2月13日~3月12日の毎週火曜日午後2時~3時30分
場所:開成山野球場内会議室
対象:市内在住の65歳以上の方
定員:25人
内容:ストレッチや筋力アップ運動など
申込み:1月26日(金)までに同課へ電話で。
〔共通〕
問合せ:同課
【電話】924-3561
<この記事についてアンケートにご協力ください。>