文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月の注目情報!SPOTLIGHT【1月以降のスポットライト】

9/49

福島県郡山市

■顔認証マイナンバーカードを導入します
暗証番号の管理に不安がある方でも、暗証番号を設定せずに保険証として利用できる「顔認証マイナンバーカード」を導入します。マイナポータル、各種証明書のコンビニ交付などのサービスは利用できません。
すでにカードをお持ちの方も、切り替えることができます。
詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。

問合せ:マイナンバーカードセンター
【電話】955-6221

■郡山市週間トピックス 新春番組を放送します
内容:市制施行100周年!「ひらけ未来へこおりやま」

問合せ:広聴広報課
【電話】924-2061

■まちづくりに皆さんの声を パブリックコメント募集
素案の閲覧場所:市ウェブサイト、市政情報センター、各行政センター、市民サービスセンター、各担当課
対象:市政に関心のある方
申込み:任意様式に住所、氏名、電話番号を記入し、郵送、FAX、メール、窓口のいずれかで。

■地域包括支援センター運営協議会委員募集
地域包括支援センターの運営について、市民の皆さんの意見を反映するため、委員を募集します。
募集期間:1/4(木)~29(月)〔必着〕
対象:次の全てに該当する方
(1)応募時点で本市に住所を有し、引き続き1年以上居住している介護保険被保険者
(2)本市のほかの附属機関などの委員になっていない方
(3)過去に同協議会の公募委員として在任していない方
(4)会議(年3回程度、平日開催)に出席できる方
(5)国・地方公共団体の議員や公務員でない方
(6)介護保険料、市税などを滞納していない方
募集人数:2人程度
任期:委嘱の日から3年
報酬など:規定の報酬および旅費
応募方法:応募用紙(指定様式)に必要事項を記入の上、「これからの地域包括支援センター(高齢者あんしんセンター)に望むこと」をテーマに小論文(800字程度)、介護保険料・市税等納入状況調査同意書(市ウェブサイトまたは地域包括ケア推進課で入手可)と併せて、〒963-8601(住所不要)地域包括ケア推進課へ郵送、【メール】houkatucare@city.koriyama.lg.jp、持参のいずれかで。
選考方法:小論文と面接
※応募費用は本人負担で、書類は返却しません。
※選任された場合、氏名などが公表されます。

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】924-3561

■新しいコースに生まれ変わる! シティーマラソン大会参加者募集
新緑の安積路を駆け抜ける春の風物詩「郡山シティーマラソン」。ご家族・ご友人などと一緒に、ぜひご参加ください。
日時:4/29(祝)
場所:郡山市役所前~逢瀬町
※部門ごとに参加料が異なります。
申込み:1/12(金)~2/19(月)に、Runnetのウェブサイトからお申し込みください。

問合せ:スポーツ振興課
【電話】924-3441

■みんなの力でプロジェクトを実現!! ガバメントクラウドファンディング
ガバメントクラウドファンディングとは、ふるさと納税の一部で、寄附金の使い道を具体的にプロジェクト化し、共感した方々から寄附を募る仕組みです。現在、2つのプロジェクトの寄附を募集しています。

▽100周年記念ラッピングピアノの製作
日時:1/29(月)まで

問合せ:政策開発課
【電話】924-2021

▽郡山シティーマラソンを盛り上げたい!
日時:2/19(月)まで

問合せ:スポーツ振興課
【電話】924-3441

■物価高騰緊急支援給付金
対象世帯に7万円の給付金を支給します。次の(1)に該当する対象世帯には、市から通知を発送します。口座情報などを確認いただき、変更がなければ、手続きは不要です。準備が整い次第、通知に記載の口座に振り込みます。
対象:(1)(2)のいずれかに当てはまる世帯
(1)令和5年12月1日時点で、世帯全員の令和5年度分の住民税が非課税の世帯
※住民税が課税されている親族などから扶養されている場合は対象外
(2)令和5年1月以降に予期せず家計が急変し、(1)と同様の事情にあると認められる世帯(家計急変世帯)
申込み:2/29(木)まで((2)の対象者は要申請)
※申請方法など詳しくは、市ウェブサイトをご覧になるか、給付金相談窓口(市役所本庁舎1階正面入口西側)でご確認ください。

問合せ:給付金コールセンター
【電話】0120-839-906(12/26(火)~)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU