文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ジュークボックス【募集・講座】

29/48

福島県郡山市

■春の不動産無料相談会
日時:4月20日(土)午前10時~午後3時
場所:労働福祉会館
予約受付期間…4月8日(月)~12日(金)

問合せ・申込み:(公社)福島県不動産鑑定士協会【電話】995-5570へ電話または【メール】fkantei3@air.ocn.ne.jpで。

■市国際交流協会 賛助会員募集
異文化理解、在住外国出身者の支援、国際交流団体の支援を行っています。詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。
料金:学生1千円、個人3千円、法人1万円(各年会費)

問合せ・申込み:同協会
【電話】924-3711

■在住外国出身者向け日本語講座(全10回)
日時:
5月8日~7月10日の毎週水曜日午前10時~11時30分
5月9日~7月11日の毎週木曜日午後7時~8時30分
場所:総合福祉センター
料金:3千円

問合せ・申込み:国際交流サロン
【電話】924-2970

■卓球教室
日時:5月18日(土)午前10時~正午
場所:西部体育館
対象:小学生以上
定員:50人 ※抽選
料金:500円
持ち物:屋内用シューズ、卓球ラケット(貸出可)

問合せ・申込み:4月1日(月)~30日(火)に同館【電話】961-4250へ。

■フットサル大会
日時:5月26日(日)午前9時~午後3時
場所:西部第二体育館
対象:高校生以上の一般チーム
定員:12チーム
料金:1チーム1万円

問合せ・申込み:4月10日(水)~5月10日(金)に同館【電話】959-4554へ。

■河川愛護モニター募集
阿武隈川を巡回し、不法投棄や地域住民の要望など河川に関する情報を提供いただける河川愛護モニターを募集します。

問合せ・申込み:福島河川国道事務所
【電話】024-539-6129

■さんかくプラザ情報
▽6月~来年3月まで休館します
休館中の各種講座などは、別会場で行います。また、休館期間の変更が生じた場合は、市ウェブサイトでお知らせします。ご不便とご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。

問合せ:男女共同参画課
【電話】924-3351

▽男女共同参画川柳コンクール作品募集
対象:市内在住・在勤・在学の方

問合せ・申込み:9月2日(月)までに、専用の応募用紙またははがきに氏名(ふりがな)、住所、電話番号、年齢、職業(学校名・学年)を記入し、〒963-8876 麓山二丁目9-1 さんかくプラザ【電話】924-0900へ郵送、【FAX】924-0904、【メール】sankaku-info@bunka-manabi.or.jpのいずれかで。
※1人2句まで

▽パーソナルカラー講座 ~自分らしい色を見つけよう~
日時:5月26日(日)午前10時~正午
定員:20人
内容:パーソナルカラーのワークと診断体験
講師:五十嵐信子さん(パーソナルカラーアナリスト)
料金:1千円

問合せ・場所・申込み:5月12日(日)までに、同プラザ【電話】924-0900へ【メール】sankaku-info@bunka-manabi.or.jpで。

▽アニメの世界とジェンダー
日時:5月30日(木)午前10時~正午
定員:50人
内容:アニメを通しジェンダーニュートラルを考える
講師:宗像真紀子さん(市民講座講師)

問合せ・場所・申込み:5月16日(木)までに、同プラザ【電話】924-0900へ【メール】sankaku-info@bunka-manabi.or.jpで。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU