文字サイズ
自治体の皆さまへ

すこやか通信

24/42

福島県須賀川市

『つづけよう からだ動かす+10(プラステン)』

皆さんは、日頃から運動やスポーツをしていますか。健康のために「+10(プラステン)」を目標に体を動かしましょう。

本市では、幼児、小・中学生、青壮年期までを通して、肥満者の割合が高くなっています。
運動不足は肥満やメタボリックシンドロームを引き起こし、生活習慣病の発症リスクを高めます。

◆+10(プラステン)とは
令和6年度から令和11年度までを計画期間とする「市第2次健康増進計画」では、行動目標である「ウルトラアクション」の1つに「今までよりも10分多く体を動かすこと『+10(プラステン)』」を掲げ、市民一人ひとりの健康づくりを応援しています。
仕事や家事、育児で忙しく、運動する時間が取れない人は「すきま時間」を使って体を動かしましょう。

◆すきま時間で動くコツ
・テレビを見ながら、その場で足踏みをする
・食器を洗いながら、かかとの上げ下げをする
・掃除機を掛ける回数を増やして体を動かす
・歯磨きをしながら、後ろを見るように体を左右に回す
・両手を組んで上にあげ、背中を反らして伸ばす
・息が弾む程度を意識して、大股で速く歩く
・なるべく階段を利用する
・駐車場では入り口から離れた場所に駐車する

日頃から、体を動かす意識を持ち、健康づくりを心掛けましょう。

→健康づくり課
【電話】88-8123

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU