文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(1)

10/36

福島県須賀川市

◆鉛製給水管の布設替工事にご協力を
鉛製給水管は、昭和63年までの新築家屋などで使用され、須賀川地域のみで残存しています(長沼・岩瀬地域では使用されていません)。
鉛製給水管でも、水道水は水質基準を満たしているので安心して使用できますが、更なる安全確保のためポリエチレン管への布設替工事を計画的に行っています。工事の際は、ご協力をお願いします。
なお、朝一番や長期不在の後は、水道水に鉛がごく僅かに溶け出していることがありますので、念のため飲用以外の用途にお使いください。

問合せ:水道施設課
【電話】63-7131

◆資源物は正しく出しましょう
ごみを資源として再利用するために、分別をしっかり行い、決められた日時に出してリサイクルに協力しましょう。
・瓶…水洗いしてよく乾かし、茶色、白、その他の色別のコンテナへ入れる。
・缶や金属製の蓋…金属回収コンテナへ入れる。
・ペットボトル…PETマークのあるものは、青色の回収ネットに入れる。
※PETマークの無いものやキャップなどは、可燃ごみに出す。
・紙パック…水洗いして乾かし、箱を広げて出す。
・古新聞…1カ月分程度を縛って出す。
※広告類は、雑誌類と一緒に縛る。
・段ボール・雑誌・紙製の箱など…種類ごとにしっかり縛って出す。
・食品トレイ・パック類…水洗いして乾かし、中が見える袋に入れて出す。
※汚れている物やシールなどが剝がせない物は可燃ごみへ出す。

問合せ:環境課
【電話】88-9129

◆水道水はおいしくて安全です
市の水道水は、水道法に基づき、色、濁り、残留塩素などの様々な検査を行い、水質を厳しくチェックしています。
西川浄水場では、生物活性炭を用いた高度な浄水処理を行い、市民の皆さんにおいしい水をお届けできるよう努めています。生物活性炭処理は、活性炭に微生物を繁殖させ、その微生物により水に含まれるアンモニア性窒素や有機物などの汚濁物質の分解を行うものです。
水道水は、このような処理を経て水道法に基づく51項目の水質基準に適合した「安全・安心な水道水」となっています。

問合せ:水道施設課
【電話】63-7131

◆下水道排水設備工事責任技術者資格の認定試験
日時:11月17日(日)
会場:日本大学工学部(郡山市田村町徳定字中河原1)
申込み:申込書(下水道施設課に設置)に必要事項を記入の上、下水道施設課に提出
受付期間:7月17日(水)〜8月30日(金)
受験手数料:3,300円(郵便局で払い込み)
実施機関:(公財)県下水道公社【電話】024-524-3510

問合せ:下水道施設課
【電話】88-9159

◆すかがわ観光物産館flatto定休日のお知らせ
すかがわ観光物産館flatto(ふらっと)の定休日が毎週火曜日となりましたので、来店する際にはご注意ください。なお、イベントなどにより変更する場合があります。flatto公式インスタグラムで随時、最新情報を更新していますので、確認の上、ご来店ください。

問合せ:すかがわ観光物産館flatto
【電話】94-4855

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU