文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報

10/31

福島県須賀川市

◆交通教育専門員の募集
対象:
・市内在住の18歳以上の人
・普通自動車免許以上を所持し、過去3年以上違反歴が無い人
・市税などの滞納が無い人
内容:
・交通指導…小・中学校の通学時間帯の交通指導
・交通安全教室…学校などでの交通マナーの教育・指導
・交通誘導…市内の各種イベント時の交通誘導
・会議・研修…会議(月1回)、研修会(年2回)、交通安全運動キャンペーン(年4回)への参加
勤務時間:1日1時間30分程度
任期:4月1日から3年間
報酬:規定の報酬、旅費
申込み:市民安全課に履歴書(任意様式)を提出

問合せ:市民安全課
【電話】88-9128

◆女性一日なんでも相談所
女性が抱える様々な人権問題について、人権擁護委員や弁護士などが対応します。男性の相談も受け付けますので、お気軽にご相談ください。
日時:2月2日(日)午前10時30分~午後3時30分
※予約不要
会場:ビッグアイ7階「郡山市民交流プラザ」(郡山市駅前2丁目11-1)
内容:家庭内の問題(結婚・離婚、夫婦・親子関係、扶養、DVなど)やセクハラ、いじめ、近隣とのもめ事など

問合せ:福島地方法務局郡山支局
【電話】024-962-4500

◆20歳になったら国民年金
国民年金は、20歳の誕生月に自動的に加入となり、基礎年金番号通知書と保険料納付書が郵送されます。
※厚生年金加入中の人は対象外

▽国民年金のメリット
・老後を支える終身保障
・万が一の障がいや遺族の生活を保障
・納付した保険料は所得から控除
・保険料の免除・納付猶予制度

保険料:本年度は月額16,980円
その他:納付期間によって将来の年金受給額が決定しますので、忘れずに納付してください。

問合せ:保険年金課
【電話】88-9137

◆農地の維持管理でお困りの人は市農業公社にご相談ください
市農業公社では、農地の荒廃を防止するため「耕作放棄地対策事業」を行っています。農地の維持管理でお困りの人は、お気軽にご相談ください。
対象:次の状況でお困りの農地所有者
・高齢で農地を耕作できない
・農地を貸したいが、借り手がいない
・兼業の仕事が忙しく、定年まで農作業ができない など
内容:農地所有者と農業公社が契約を結び、農業公社がナタネや大豆・ソバなどの栽培や除草などを行い、所有者に代わって農地を無償で維持管理します(契約期間は1年)。所有者が耕作を再開するときは、契約期間終了後に所有者に農地を返還します。また、契約の更新も可能です。

申込み・問合せ:(公財)須賀川市農業公社
【電話】65-3659

◆農林業センサスにご協力を
対象:一定規模以上の農林産物の生産者や、委託を受けて作業を行う農林業に関係する全ての人・事業者など
調査内容:農業の種類、農業・林業の労働力、経営耕地、保有山林、農産物・林産物の販売など
調査方法:1月中旬から、県知事の任命を受けた統計調査員が、調査票の配布と回収を行います(オンラインによる回答も可)。
その他:調査内容は、統計法により厳重に保護されています。また、調査関係者には守秘義務がありますので、回答への協力をお願いします。

問合せ:情報政策課
【電話】【電話】88-9113

◆水道メーターの検針にご協力を
検針は2カ月に1度、検針員が訪問して行っており、水道料金の算定だけではなく、宅内漏水の発見にもつながる作業です。
正確でスムーズに検針できるよう、次の点にご協力ください。
・犬は出入り口やメーターボックスから離してつなぐ
・メーターボックスの上に物や除雪した雪を載せない
・メーターボックスの中は、いつもきれいにしておく
その他:
・市上下水道部ポータルサイト「すかスイッと」に登録すると、検針結果をスマートフォンなどで確認できます
・メーターの移設は、施工した水道工事店や市指定水道業者に依頼してください。業者が分からないときは、水道お客さまセンターにお問い合わせください

問合せ:水道お客さまセンター
【電話】63-7111

◆公的年金などの源泉徴収票を郵送
源泉徴収票を1月中旬に郵送します。確定申告の際に必要になりますので、大切に保管してください。
対象:令和6年中に厚生年金、国民年金などの公的年金を受給した人
※障害年金や遺族年金は、所得税の非課税対象のため郵送されません。

問合せ:
・ねんきんダイヤル【電話】0570-05-1165
※050で始まる電話から掛けるときは【電話】03-6700-1165
・郡山年金事務所【電話】024-932-3434

◆東京須賀川会の会員募集
毎年4月に東京都内で総会を開き、近況報告や須賀川の思い出話などで交流を深めています。また「広報すかがわ」を毎月お送りしています。
対象:本市にゆかりがあり、東京都内またはその近県に居住・勤務している人
年会費:3,000円

問合せ:
・観光交流課【電話】88-9145
・東京須賀川会事務局(税理士法人布施木(ふせき)事務所内)関根正利(まさとし)【電話】03-3255-6467(代)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU