『須賀川ふる里民踊会』
代表者:仲畠和子(なかはたかずこ)
会員:3人
発足年月:平成22年4月
連絡先:【電話】65-3204
活動日:毎週水曜日
活動場所:tette
私たち「須賀川ふる里民踊会」は(公社)日本フォークダンス連盟の日本民踊に所属し、民踊の伝統継承と普及を目的に活動しています。全国各地で開催される講習会で、地元の先生に年2回8曲ずつ指導いただき、楽しく民踊を学んでいます。令和6年3月には、全国から約1,700人が集まった「全国大民踊大会」に出場しました。ほかにも、稲田地域文化祭や福祉施設などで練習の成果を披露しています。
民踊は体力作りだけでなく、振り付けを覚えるため頭の体操にもなります。また、その地域特有の文化や歴史が振り付けに含まれており、地域の歴史を感じながら踊るのも魅力の一つです。
会員募集中ですので、興味のある方は、ぜひ一度見学にお越しください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>