文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔県政特集1〕家族みんなで、Let’sコネクト!

1/13

秋田県

■用語解説
▼MR[複合現実]
現実空間と仮想空間を高度に融合させる技術。ARの発展形

▼VR[仮想現実]
現実のような仮想空間で、さまざまな疑似体験ができる技術

▼AR[拡張現実]
現実の世界にデジタル情報を重ね合わせる技術

▼AI[人工知能]
コンピューターに人間のような知能や自ら学習する力を持たせる技術

10月は、社会全体でデジタルについて振り返り、体験し、見直す機会としてデジタル庁が設けた「デジタル月間」です。日々、めざましいスピードで進化しているデジタル技術。その具体的な活用事例に気軽に触れられる「Let’sコネクト!デジタル未来ふれあいフェス」を、今月、県内3カ所の会場で開催します。MR、VR、ARをはじめとした最新のテクノロジーを通して、デジタルがひらく未来の風を感じてください。参加は無料で、事前の申し込みも不要です。ぜひ、ご家族そろってお出かけください。

○eスポーツに興味がある
グランツーリスモをはじめとした人気のeスポーツブースを出展します

○最新の機器でVRを楽しみたい
仮想空間を歩いたり、360度見回せるVR技術を体験したりできます

○AR・MRをもっと知りたい
体を動かすバーチャルスポーツ・HADO、AR記念撮影などを体験できます

○AIへの理解を深めたい知りたい
生成AIの基礎知識とリスクを学べるワークショップを実施します

■Let’sコネクト! デジタル未来ふれあいフェス 入場無料
○県南 横手市
10/6(日) 秋田ふるさと村

○県央 秋田市
10/13(日) イオンモール秋田

○県北 大館市
10/27(日) タクミアリーナ

■MR体験 「HADO」で体を動かしながらバーチャルスポーツ体験
参加基準:4歳以上 ※一部7歳以上
350万人以上が体験した日本発のMRスポーツ。ヘッドマウントディスプレイとアームセンサーを装着し、実際に体を動かしてバーチャル空間での対戦が楽しめます。

■VR体験 秋田ノーザンハピネッツバスケットVR体験
参加基準:全年齢
秋田ノーザンハピネッツとのコラボレーション企画。ヘッドマウントディスプレイを装着し、選手目線で、試合、シュートシーンを堪能することができます。

■AI体験 話題の「生成AI」って?体験型ワークショップで学ぼう
参加基準:小~中学生
「生成AIとはなにか」といった基礎知識を学ぶとともに、実際にテキストや画像をつくる体験ができます。生成AIで作られたCMなど実例をふんだんに用いた教室形式のワークショップです。

このほかにもいろいろなコンテンツがあります!

■秋田県がめざすのは、誰もがデジタル化の恩恵を受けられる社会
少子高齢化と若者の流出により、生産年齢人口の減少、過疎化といった問題が年々大きくなっている秋田県。そんな我が県の課題解決の一手となり得るのが、デジタル化、DXの推進です。県民の利便性向上、企業の競争力強化など、様々な恩恵をもたらすデジタル化とそれを支える技術について、この機会にぜひ理解を深めてください。

■高齢者向けスマートフォン体験会 参加無料
デジタル未来ふれあいフェスの会場でも開催!
秋田県では「誰一人取り残さない人に優しいデジタル化」の実現に向け、高齢者向けスマートフォン体験会を県内各地で開催しています。スマートフォンを使ってみたい、もっと使いこなしたいと考えているみなさん、ぜひご参加ください。会場に体験用スマートフォンを用意しているので、お持ちでない方もお気軽にご参加ください。

お申し込みは北部(【電話】0186-49-8553)、あきた中央(【電話】018-829-5801)、南部(【電話】0182-33-7002)いずれかの市民活動サポートセンターまで
コンテンツ番号:82529

デジタル未来ふれあいフェスの詳細は「美の国あきたネット」へ
コンテンツ番号:83718

この内容に関するご質問は県デジタル政策推進課(【電話】018-860-4271)へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU