文字サイズ
自治体の皆さまへ

知ってて便利 町からのお知らせ(1)

33/42

秋田県五城目町

■環境と文化のむら体験教室
・天然ひょうたんで飾りづくり(1)(2)
~津軽塗風の素敵な縁起物作り~
日時:(1)9月7日(土) (2)9月8日(日) 午前10~正午
会場:環境と文化のむら(野鳥の森)
※開催日1か月前の午前9時から参加申し込みを受け付けます。

申込み・問合せ:県環境と文化のむら
【電話】852・2202

■八郎湖の長期ビジョン
「恵みや潤いのある“わがみずうみ”」
八郎湖の湖沼水質保全計画(第3期)では、八郎湖の望ましい水環境や流域の状況などに関する将来像として長期ビジョン「恵みや潤いのある“わがみずうみ”」を掲げ、令和8年度の達成を目指しています。
流域に暮らす住民や事業者、行政がこの長期ビジョンを共有し、その実現に向けて一人一人ができることを考えましょう。
“わがみずうみ”八郎湖が、
(1)農業や漁業など、湖に関わる人々に持続的な恵みをもたらす
(2)水遊びや遊漁など、子どもから大人までが潤いに包まれる
(3)鳥や魚、植物など、多様な生き物が命を育む
こうした良好な水環境を持つ、恵みや潤いのある湖となることを目指します。

秋田県の取り組みは、右のQRコードまたは検索サイトで「八郎湖環境対策室」を検索してご覧ください。

問合せ:県八朗湖環境対策室
【電話】860・1631

■第33回暴力団壊滅秋田県民大会
日時:9月27日(金) 午後2時〜午後4時30分
※午後1時から開場
場所:秋田芸術劇場ミルハス中ホール(秋田市千秋明徳町2番52号)
主催:公益財団法人暴力団壊滅秋田県民会議
共催:秋田県、秋田市、秋田県警察
※入場は無料で、どなたでも参加できます。

問合せ:公益財団法人暴力団壊滅秋田県民会議
【電話】824・8989

■第49回「うたごえ喫茶」in五城館
日時:8月25日(日) 午後2時〜午後4時
※午後1時30分から受付開始
場所:五城館
参加料:1,000円(ケーキとコーヒー・紅茶セット付)

申込み・問合せ:(株)あったか五城目 五城館
【電話】852・5300

■農地耕作条件改善事業(簡易型)の要望募集
農業者施工による、「田の区画拡大」や「暗渠(あんきょ)排水の整備」などを定額補助する当事業に関する要望を募集します。
対象:
(1)中心経営体である農業者
(2)農地中間管理事業を活用している(または今後活用する見込みの)農地
(3)ほ場整備事業を活用する予定のない地域
募集期間:8月1日(木)~30日(金)

問合せ:町農林振興課
【電話】852・5215

■伐採木を無料でお譲りします
街路樹剪定や伐採で発生した木材(ケヤキ・サクラ)を希望者に無料でお譲りします。木材は直径10~70センチ、長さ1メートル程度です。なお、対象者は下記の引取場所(磯ノ目4号公園)に来た方のみとし、8月6日(火)から解放いたします。係員の配置は行いません。
現地での切り分け作業はご遠慮ください。積込み・運搬時などの事故やトラブル、運搬に必要な経費に関しては、町は一切責任や負担を負いません。引き取られた木材は、受取者の責任において有効活用してください。むやみに廃棄した場合には法律により罰せられる場合があります。
営利目的(販売など)で利用される方はご遠慮ください。
配布数量:原則、1人1回、軽トラック1台に積める程度
引取時間:午前9時~午後4時 
※伐採木は10月下旬ころまで出ます。ご自由にお持ち帰りください。
取引場所地図
※詳細は本紙をご覧ください。

問合せ:町建設課
【電話】852・5263

■ツキノワグマ等情報マップシステム
「クマダス」運用開始
秋田県では、7月1日からツキノワグマなどの目撃情報の受信や投稿ができるシステム「クマダス」の運用を開始しました。ぜひ登録して、被害防止のため有効活用してください。

問合せ:町農林振興課
【電話】852・5215

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU