2月1日(土)から五城目地区の皆さんも利用できます
■町乗合タクシーとは?
決まった時間に運行する、予約して乗り合ってご利用いただく公共交通です。馬場目線・富津内線・内川線の3路線で運行しており、自宅前と乗降可能な拠点施設、または拠点施設間の移動にご利用いただけます。
■町民どなたでも自宅前で乗降可能
事前に利用登録をすると、これまで利用できなかった五城目地区の方も含め、どなたでも自宅前で乗降できます。また、五城目地区内での乗降もできます。(例:湖東厚生病院~役場)
■料金は一律300円
これまで距離に応じ最大600円だった使用料を、1人1乗車300円にしました。(中学生以下は無料、障害者手帳をお持ちの方は半額)
■利用登録など
自宅前から乗降される方は、町まちづくり課までご連絡いただき、利用登録してください。利用登録後は、各路線の運行業者(五城目タクシー・湖東タクシー)へ電話で予約し、ご利用いただきます。
■乗降可能場所
▽五城目地区
買物施設/イオンスーパーセンター五城目店、ツルハドラッグ五城目店
病院/湖東厚生病院、千葉内科医院、大窪胃腸科内科医院、わしや歯科医院、田口歯科医院、くどう整骨院、ごじょうめ眼科クリニック、在山整骨院
金融機関/秋田銀行五城目支店、あきた湖東農協五城目支所
その他/町公共施設(役場・五城館など)、小中学校・高校
▽馬場目・富津内・内川地区
金融機関/内川郵便局
観光施設/道の駅など
その他/町公共施設(地区公民館など)、各町内の集会所
○馬場目線
○富津内線
○内川線
問合せ:町まちづくり課
【電話】852・5361
<この記事についてアンケートにご協力ください。>