文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 7月(2)

17/36

秋田県井川町

◆国民健康保険・後期高齢者医療 被保険者保証が新しくなります!
◇要確認
・12月2日をもって健康保険証は廃止されますが、12月2日時点で発行済みのものについては、被保険者証に記載されている有効期限まで引き続き使用することができます。保険証が廃止された後も、有効期限が切れるまでは廃棄せずにお持ちください。

・12月2日以降、国民健康保険・後期高齢者医療に加入される方や紛失・破損等による保険証の再交付を申請される方のうち、マイナンバーカードの健康保険証利用登録がお済みでない方には「資格確認書」を交付します。

◇新しい保険証が届いたら…
・有効期限が過ぎた被保険者証は、ハサミで切って捨てるか役場へ返却してください。
・現在入院中または通院中の方は、8月1日以降、新しい被保険者証を医療機関窓口へ提示してください。
・長期にわたって通院されている方も月の初めに必ず被保険者証を医療機関窓口へ提示してください。

◇国民健康保険に加入されている方
国民健康保険に加入されている皆様に、8月1日から使用する新しい被保険者証を7月下旬までに簡易書留にて郵送いたします。
8月1日からの保険証(水色)

被保険者証は保健医療機関などで受診する際に、国保の加入者であることを確認できる大切な証明書です。新しい被保険者証の交付にともない、次のことを必ず守ってください。

・就職などで社会保険等に加入したときは、役場にて国保喪失の手続きが必要です。この手続きをせずに、健康保険に二重加入しているケースが最近増えています。他の保険に加入しても国保は自動的に喪失されることはありません。国民健康保険税にも関係するため、社会保険等に加入した場合は、早めに喪失の手続きをお願いします。

・世帯主や住所の変更、その他異動(出生・死亡)等が生じた場合も手続きが必要になります。

◇後期高齢者医療に加入されている方
後期高齢者医療に加入されている皆様に、8月1日から使用する新しい被保険者証を7月下旬までに簡易書留にて郵送いたします。
8月1日からの保険証(薄赤色)

~限度額適用・標準負担額減額認定証をお持ちの方~
現在交付を受けている方で、昨年度に引き続き令和6年度も住民税非課税世帯の方については、8月1日からの「限度額適用・標準負担額減額認定証」を被保険者証と一緒にお届けします。過去にこの証の交付を受けていない方には送付されません。世帯員全員が住民税非課税で、かつ入院される際に認定証が必要な方は、町民生活課に申請くださるようお願いします。

◇保険料決定通知を7月下旬に送付します
令和5年中の所得に応じて確定した令和6年度の「後期高齢者医療保険料をお知らせする通知書」を7月下旬にお送りします。保険料の納付方法は、特別徴収(年金からの納付)と普通徴収(口座振替又は納付書での納付)がありますので、ご確認ください。

◇普通徴収の方は口座振替が便利
特別徴収の対象とならない方の保険料は、普通徴収で納めていただくことになっておりますが、納め忘れがなく、納付の手間も省けて、便利で安心な口座振替がおすすめです。

問合せ:町民生活課 医療保険班
【電話】874-4416 有線4442

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU