令和7年10月1日を基準日として、国勢調査が実施されます。国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査です。
町では、令和7年国勢調査の調査員として活動くださる方を募集しています。調査前には説明会を開催しますので、未経験の方でも安心してお申し込みいただけます。
◆応募方法
お電話または本紙QRコードからお申込いただけます。
【HP】https://logoform.jp/form/mWdg/815877
◆活動期間
令和7年8月中旬~11月上旬
※この間、毎日活動するわけではなく、決められた期間内に調査活動を終えていただければ、所定の勤務時間はありません。
◆仕事内容
調査員の方々には、下記の業務に従事していただきます。
※従事時期は、前回(令和2年)国勢調査の実績をもとに記載しています。
◆報酬
調査終了後、国の基準に基づき報酬が支給されます。報酬金額は、担当する調査区数や世帯数により変動します。なお令和2年国勢調査では、1調査区(約50世帯)約35,000円が支給されました。
◆応募資格
以下の全てに該当する方
・責任をもって調査の事務を遂行できる者であって、18歳以上の者であること。(令和7年8月現在、高校生不可)
・調査で知りえた秘密の保護に関し、信頼のおける者であること。
・警察、選挙に直接関係のない者であること。
・暴力団員その他の反社会的勢力に該当しない者であること。
◆身分
国勢調査員の身分は、総務大臣に任命される非常勤の国家公務員で、調査で知りえた内容については秘密の保護が義務付けられます。また、調査活動中の事故には公務災害補償が適用されます。
調査員への応募、ご不明な点等などお問い合わせは総務課総務班まで
【電話】874-4411 有線4577
<この記事についてアンケートにご協力ください。>