◆健康相談・母子手帳の交付
受付時間:9:00~17:00 健康福祉課まで
◆すくすく学級
受付時間:9:30~9:45
◆乳幼児健診
実施日:2月14日(金)
・時間等については、対象となる方へ個別に通知します。
・健診の際は問診票・母子手帳・バスタオルをご持参ください。
・4・7カ月児は離乳食指導があります。
◆子育て支援多世代交流館みなくる イベント情報
◇みなくる庵and絵本セラピー
お抹茶と和菓子をいただく喫茶コーナーです。今回は、絵本セラピストの講師をお招きし、絵本の読み聞かせや講話を楽しみます。
日時:2月13日(木)10:00~12:00
対象:どなたでも参加できます。
講師:えほんセラピスト 木村加奈子さん
参加費:200円
申込み:不要
◇みなくるABCキッズ
絵本の読み聞かせやゲームあそび、カードあそびなど、楽しく遊びながら英語にふれてみよう!
日時:2月16日(日)13:30~14:00
対象:3~5歳児親子
定員:8組
講師:熊岡慈子さん
申込み:必要
◇みなくるサロンへようこそ「ぺたぺたアート」
みなくるサロン2月は、可愛く成長記録を残せる「ぺたぺたアート」第2弾です。今回は「ひなまつり」や「春バージョン」の紙ぺたメニューとなっています。11:00~はおしゃべりティータイム♪(こちらは申込不要。)気軽に遊びに来てくださいね。
日時:2月17日(月)10:00~12:00
対象:0~2歳児親子
定員:8組(ぺたぺたアートのみ)
講師:petapeta-art(R)アドバイザー 笹渕良子さん
申込み:ぺたぺたアートのみ必要
◇こけしアート*絵付け体験
自由な発想でオリジナルこけしを作ってみませんか?卵型の木地にフリーハンドで絵付け体験!さぎまい工房の三浦さんと一緒に楽しみましょう。
日時:2月25日(火)10:00~12:00
対象:どなたでも参加できます。
定員:10名
講師:さぎまい工房 三浦節子さん
参加費:500円
申込み:必要
問合せ:子育て支援多世代交流館 みなくる
【電話】838-6913 有線3790【Eメール】minakuru@town.ikawa.akita.jp
◆毎月お届け!『育児カルタ』
-今月のカルタ-
『その叱り認めてくれる人がいる』
インスタグラムでフォロワーが16.5万人を超えるパパコマ(@papakoma)さんは2人の子供を育てるパパ。そんなパパコマさんがインスタグラムに投稿している『育児カルタ』が、子育て中の方はもちろん、たくさんの方々の共感を呼んでいます。その『育児カルタ』を毎月広報いかわで紹介中です!
パパ目線で描かれた子育てへの思いなど、家族で子育てを楽しむヒントが見つかるはずです。ぜひご覧ください。
パパコマさんをフォローして他の育児カルタや育児のお話をご覧になってくださいね♪
@papakoma
<この記事についてアンケートにご協力ください。>