文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月は環境月間

17/48

秋田県北秋田市

日本では6月5日の「環境の日」を含む6月の1か月間を「環境月間」として定めています。
世界は地球温暖化や森林破壊など多くの環境問題を抱えており、私たちの身近なところではごみの不法投棄や処理に関する問題、減量や資源化に向けた課題が多く存在しています。
まずは生活に身近な問題から積極的に考え、ご自身でできる取り組みを探していきましょう。

◆市内の家庭系ごみの量~排出量の推移~
人口減少によって年々ごみの排出量は減っているものの、1人1日あたりのごみ排出量は増加傾向にあることから「ごみの減量意識」を高めていく必要があります。

・令和4年度 7,479,000,000g÷29,036人÷365日時:706g

◆回収した資源ごみ~ペットボトルの売却~
資源化の一例として、市が回収したペットボトルは「日本容器包装リサイクル協会」へ引き渡し、必要とする業者に売却され、市に還元されます。

※令和4年度はペットボトルの原料である石油が高騰しました。そのため、ペットボトルをリサイクルして製品化した方がコストが安く済むことから需要が高まり、高い価格で売却されました。

■私たちにできること~地球の環境を守るために~
◇3Rに取り組む
[リデュース]
・無駄なごみの量を減らしましょう。
[リユース]
・一度使ったものをごみにしないで何度も使いましょう。
[リサイクル]
・使い終わったものを資源に戻しましょう。

◇食品ロスに取り組む
・すぐに食べるときは「てまえどり」を意識しましょう。
・生ごみの80%は水分のため、水切りをしっかり行いましょう。
・家庭での食品の食べきり、使いきりを心掛けましょう。

◇資源ごみの分別に取り組む
資源化ができるにも関わらず、可燃ごみとして捨てられているごみの分別を徹底しましょう。

豊かな自然を守り、次世代に引き継ぐことができるよう、環境保全について考えてみましょう!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU