文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせInformation(2)

30/40

秋田県北秋田市

「募集」「イベント」「お知らせ」など暮らしに役立つ情報をお届けします

■~秋田県からのお知らせ~キャッシュレス決済の対象施設拡充について
10月1日から、クレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済により、入場料・手数料のお支払いが可能となる県の施設が大幅に増えます。(県内68か所に設置)
キャッシュレス決済は証紙の購入や現金の受け渡しがなく、手軽にお支払いが可能ですので、ぜひご利用ください。
詳細は「美の国あきたネット」または秋田県出納局会計課までお問い合わせください。

問合せ:秋田県出納局会計課
【電話】018-860-2721

■令和7年度 分軽油引取税免税証(農業用)交付申請の集合受付
《集合受付日程》(北秋田市・上小阿仁村)
受付日:11月13日(水)
時間:10時~11時30分/13時~14時30分
場所:北秋田地域振興局(3階第1・第2会議室)
※書類は記入のうえお越しください。書き方が分からない場合でも、住所・氏名・連絡先は事前に記入してください。
※申請に必要な書類は、前回免税証交付時にお渡しした「農業用免税証交付申請の手続きについて」または「美の国あきたネット」(コンテンツ番号:7689)をご覧ください。

・郵送申請の場合
受付期間:12月1日(日)~31日(火)
※110円切手貼った返信用封筒も同封してください。
※詳細は「美の国あきたネット」(コンテンツ番号:66308)をご覧ください。

問合せ:秋田県総合県税事務所課税部課税第二課
【電話】018-860-3341

■「職場におけるハラスメント」と「職場環境改善」セミナー
皆さんの職場は風通しのよい職場でしょうか。本セミナーでは「職場におけるハラスメントの予防・対応・再発防止」と「職場環境改善の進め方と県内の取組事例」について解説し、どうすれば働きやすい職場をつくっていけるのかを一緒に考えていきます。ぜひご参加ください。(定員になり次第締切)
日時:11月6日(水)13時30分~16時30分
場所:JR大館駅駅なか交流センター会議室2

問合せ:秋田働き方改革推進支援センター
【電話】0120-695-783

■職場のトラブル、相談してみませんか
労働トラブルの自主的な解決が困難となった場合に、労働委員会の委員の中から選ばれたあっせん員が、双方の話を聞き、合意点を探るなどして、無料で解決を手助けします。職場のトラブルでお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

問合せ:秋田県労働委員会事務局
【電話】018-860-3284

■法の日週間を迎えて
▽10月1日は「法の日」です
「法の日」は、国民の皆さんに、法の役割や重要性について考えていただくきっかけになるようにと、裁判所、検察庁および弁護士会の協議で提唱され、昭和35年、政府によって「国をあげて法の尊重、基本的人権の擁護、社会秩序の確立の精神を高めるための日」として定められました。

▽「法の日」週間行事で、法を身近に感じてみませんか?
裁判所、法務省、検察庁および弁護士会では、10月1日からの1週間を「法の日」週間とし、毎年各種行事を実施しています。
各地の裁判所の行事は、裁判所ウェブサイトや各地の裁判所の総務課でご案内しています。ぜひご参加ください。

問合せ:秋田地方・家庭裁判所事務局総務課
【電話】018-803-0181

■法の日週間行事「法曹関係機関の業務を知ろう!」
裁判所、検察庁、法務局、弁護士会、法テラスの役割および業務の説明、裁判所の法廷施設を見学します。(裁判の傍聴ではありません)
日時:10月15日(火)10時~12時
場所:秋田地方・家庭裁判所
定員:30人(予約制・先着順)
申込締切:10月4日(金)締切間近!
受付時間:8時30分~17時

申込・問合せ:秋田地方・家庭裁判所事務局総務課
【電話】018-803-0181

■国際知財司法シンポジウム2024
~日米欧における知的財産紛争解決~
開催日:10月24日(木)、25日(金)
場所:弁護士会館2階講堂クレオ
(東京都千代田区霞が関1-1-3)
※プログラムの詳細や資料などについては、右記二次元バーコードからご確認ください。(2次元コードは本紙参照)

問合せ:秋田地方・家庭裁判所事務局総務課
【電話】018-803-0181

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU