文字サイズ
自治体の皆さまへ

3月定例会 行政報告(1)

7/59

秋田県北秋田市

令和6年北秋田市議会3月定例会は2月28日に開会し、3月14日までの16日間の会期で開催されました。
行政報告(令和5年11月末以降)の主な概要は次のとおりです。

■総務部
◇総務課関係
・職員採用試験(後期)は12月23日に実施。1月12日付けで大学卒程度一般行政3人、社会人経験者(一般行政)3人の合格者を告示。また、阿仁診療所に常勤医師1人の採用が決まり、3月1日から勤務。
・能登半島地震に係る災害支援に、新潟市への対口支援団体に決定した秋田県からの協力要請を受け、1月23日から28日までの6日間、職員1人が家屋被害認定調査の業務に従事。
・第1回「空家等対策協議会」を1月29日に開催し、5件を特定空家等に認定。
◇総合政策課関係
・11月下旬から12月に市民1000人を対象に「市民意識調査」を実施。
・12月27日にイオンタウン鷹巣で「みんなの就職・移住相談会」を地元企業13社とハローワーク鷹巣の共催で開催。
・1月24日から1月27日まで旧県立営農大学校で学んだ中国人の元留学生とその家族8人の交流団が本市を訪れ、合川地区住民や同校の講師、関係者と交流。
・1月31日に第2回「地域公共交通活性化協議会」を開催。
・2月11日に国立市との交流を深める「北×国プロジェクト」の一環として「小学生×大学生交流会」を市民ふれあいプラザで実施。
◇内陸線再生支援室関係
・田んぼアートのお米は、田植えに参加した清鷹小学校の児童が12月7日に試食会。1月17日に沿線の中学3年生に合格祈願米を贈呈。1月6日から「森吉山の樹氷鑑賞は秋田内陸線で!田んぼアート米プレゼントキャンペーン」で、樹氷観賞に内陸線で来た方に贈呈。
・次年度の田んぼアートデザイン募集は101点の応募があり、4作品を決定。
・「秋田内陸線のおひなまつり」が阿仁公民館を主会場に2月17日から3月3日まで開催。

■財務部
◇財政課関係
・11月1日から12月31日までの工事等発注状況(500万円以上)は14件で、契約額6億5796万2000円。
◇税務課関係
・夜間・休日納税相談窓口を12月14日、17日、22日の3日間、また、2月15日、18日、22日の3日間開設。
・「市・県民税」申告相談は、2月5日から3月15日まで延べ10会場で実施。

■市民生活部
◇生活課関係
・1月6日に合川公民館で防犯指導隊・交通指導隊による安全祈願式と査閲式を開催。
・1月18日に市民ふれあいプラザで北秋田地区交通安全協会の主催による交通安全祈願祭を開催。
・1月22日に安全三法に基づく立入検査を市内4店舗で実施。検査対象品は、全て適正な表示がなされた製品が販売されていることを確認。
◇市民課関係
・マイナンバーカードは12月末の市民の保有枚数が2万1953枚で、保有枚数の人口に占める割合は74・8%。
・国民健康保険の12月末の被保険者数は5776人、加入世帯数は4184世帯。
・後期高齢者医療は12月末の被保険者数は7611人。

■健康福祉部
◇福祉課関係
・住民税非課税世帯等に1世帯当たり7万円を給付する「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金」と、1世帯当たり8千円を給付する「灯油購入費助成事業」の給付手続きを開始し、1月末で4673世帯に給付。
・住民税均等割のみの世帯に1世帯当たり10万円、低所得の子育て世帯に子ども1人当たり5万円を給付する「低所得者世帯支援事業」の対象世帯に対して、1月31日に確認書を送付。提出された世帯から順次給付手続き開始。
◇こども課関係
・令和6年度の保育所等の入所申込状況は1月末で486人(公立66人、私立245人、認定こども園175人)。
・物価高騰により日常生活や帰省等に影響を受けている大学生等を養育する保護者に対し、大学生等1人当たり5万円を支援する「学生生活支援事業」は、1月31日を申請期限として、342世帯375人分1875万円を支給。
・「学生服等のリユース無料譲渡会」は合川庁舎に譲渡コーナーを設置し、1月21日から開催。譲渡会は1月22日から3月29日までを平日常設期間として実施。
・「食べ盛り!子育て世帯生活応援給付金事業」は1月23日までに高校年代618人、小中年代1544人、就学前651人の保護者等に対して申請書を送付。
◇高齢福祉課関係
・「福祉の雪事業」の12月末の登録世帯数は725世帯。12月の利用は281世帯、延べ1327件。
・「えらべる敬老お祝い事業」は対象者338人へ通知を行い、321人から受け取りの希望があり、12月末で祝品または祝金の贈呈を完了。
・介護保険の12月末の要支援・要介護認定者数は2731人で、このうちサービス受給者は2370人、認定に対する受給率は86・8%。
◇医療健康課関係
・1月18日に「すこやか健康講座」を開催。市民病院の佐藤誠副院長が治療や予防の最新情報について講演。
・12月末のインフルエンザ予防接種者数は、高齢者が6973人、子どもと妊婦が延べ1887人。また、高齢者の肺炎球菌予防接種は153人が接種。ワクチン費用の一部助成を開始した帯状疱疹ワクチン接種者数は、延べ259人。
・令和3年から開始した新型コロナワクチン接種は3月末をもって国の特例臨時接種期間が終了。これまで集団接種を実施していたワクチン集団接種センターは、12月24日をもって感染拡大防止に対する一定の役割を終えて閉鎖。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU