文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ(7)

10/36

秋田県大仙市

■令和5年度大曲仙北広域市町村圏組合消防職員採用候補者登録試験
受験資格:
・上級消防…平成10年4月2日以降に生まれた方で大学を卒業した方、または令和6年3月31日までに大学を卒業する見込みの方
・初級消防…平成14年4月2日以降に生まれた方で高校を卒業した方、または令和6年3月31日までに高校を卒業する見込みの方
・初級救命…平成11年4月2日以降に生まれた方で高校を卒業し、救急救命士資格を取得している方、または令和6年3月中に実施される救急救命士国家試験受験資格のある方もしくは受験資格取得見込みの方
受験申込書:消防本部総務課、大曲、角館両消防署・各分署で受け取ることができます。また、ホームページ(二次元コード)からダウンロードできます。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
採用予定人員:8人程度
申込期間:7月3日(月)から8月18日(金)まで(土・日、祝日を除く、午前9時~午後4時30分) ※消印有効

○第1次試験
日時:9月17日(日)午前9時15分~
会場:大綱交流館
科目:
・上級消防…大学卒業程度の一般教養、消防適性検査
・初級消防・救命…高校卒業程度の一般教養、消防適性検査

○第2次試験
期日:10月下旬(予定)

問い合わせ・申し込み:大曲仙北広域市町村圏組合消防本部総務課
【電話】0187-63-0150(〒014-0061 大曲仙北広域市町村圏組合消防本部総務課)

■アーカイブズ講座 江戸時代の領境と村々の暮らし
西仙北強首地区は、江戸時代、秋田領・亀田領・矢島領(天領)だった時代が長く、亀田領に含まれる江原田村肝いりを務めた佐藤弥助家に残された記録からは領境の人々の暮らしの様子が浮かび上がってきます。
講座では、佐藤弥助家文書を題材に、江戸時代の強首地区に住む人々の暮らしに焦点を当て、領境争いや入会の実態など、当時の記録を読み解いていきます。
日時:7月14日(金)午後1時30分~3時
会場:大仙市アーカイブズ
定員:20人
申込期限:7月12日(水) ※定員になり次第、締め切り

問い合わせ・申し込み:大仙市アーカイブズ
【電話】0187-77-2004

■大仙ふるさと博士育成事業 古代の暮らしを体験「文化財・歴史体験DAY」
国指定史跡「払田柵跡」で、古代の暮らしを体験してみませんか。当日は、勾玉(まがたま)作りや土器パズル、火起こしなどの体験学習を行います。
対象:市内の小学3年生から6年生まで(子ども一人につき保護者一人同伴可)
日時:7月26日(水)午前9時~正午(午前8時30分受け付け開始) ※小雨決行
集合場所:払田柵総合案内所
定員:20人
参加費:無料
持参するもの:帽子、汗拭きタオル、軍手、飲み物、虫よけスプレー、マスク、雨具、ハローパスポートなど ※動きやすい服装・靴でお越しください。
申し込み方法:電話、またはメール(左の二次元コードから)で申し込み
※二次元コードは本紙をご覧ください。
※メール申し込みの方は、市のメールアドレスドメイン(@city.daisen.lg.jp)からのメールを受信できるように設定・確認をお願いします。受信許可が設定されていない場合、市からの確認メールなどを受信できない可能性があります。
申し込み開始:7月5日(水)午前9時~

問い合わせ・申し込み:文化財課(土・日を除く)
【電話】0187-63-8972【メール】bunkazai@city.daisen.lg.jp

■納期限のお知らせ
7月は固定資産税2期と国民健康保険税1期、後期高齢者医療保険料1期の納付月です。
忘れずに納期内の完納をお願いします。
納期限:7月31日(月)

■毎月最終土曜「花火の日」 7月のイベント
日時:7月29日(土)午前9時~午後4時
会場:はなび・アム(入場無料)
内容:全国花火競技大会を楽しむための「花火の見方」講座(定員50人・要申し込み)、大曲高校書道部書道パフォーマンス

問い合わせ・申し込み:なび・アム
【電話】0187-73-7931

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU