内線番号のみの記載は大曲庁舎(本庁)電話番号
■大仙市の選手が県代表として出場
令和6年度国民スポーツ大会東北ブロック大会兼第51回東北総合スポーツ大会(なぎなた競技)
日時:8月24日(土)・25日(日)午前9時40分〜
会場:大曲体育館
問い合わせ:スポーツ振興課
【電話】内線344
■中央ごみ処理センター 9月休日開場日の振替のお知らせ
9月1日(第1日曜日)は、中央ごみ処理センターの休日開場日ですが、第96回全国花火競技大会「大曲の花火」のごみ搬入を予定しているため、収集業者の車両で大変な混雑が予想されます。
このため、9月8日(第2日曜日)に臨時開場します。臨時開場日をご利用くださるようお願いします。
問い合わせ:生活環境課
【電話】内線189
■令和7年度 農地耕作条件改善事業(定額助成)
対象:
・区画拡大…けい畔除去、均平作業などによる区画の拡大
・暗きょ工事…標準的な暗きょの施工(間隔10メートル)
※施工の際に自己負担あり
申込期限:8月30日(金)
問い合わせ・申し込み:
・農地が土地改良区管理区域の場合…各土地改良区
・上以外の場合…農林整備課【電話】内線245 各支所農林建設課
■人権擁護委員の委嘱(再任)
任期満了(3年)に伴い、令和6年第1回市議会定例会で議会の同意を得て、7月1日付けで法務大臣から人権擁護委員に委嘱(再任)された方々を紹介します。
※詳細は本紙をご覧ください。
問い合わせ:市民相談室(市民活動交流拠点センター(Anbee大曲)2階)
【電話】0187-88-8039
■統計調査にご協力を
10月から11月にかけて、全国家計構造調査が行われます。この調査は、消費や所得、資産などの実態を明らかにするもので、社会保障や福祉政策の検討などに利用される重要な統計調査です。
調査の事前準備として、8月以降、調査員が対象地域(市内の一部)の全てのお宅を訪問し、世帯主の氏名などをお聞きします。
※調査員は、顔写真付きの調査員証を身に付けています。
問い合わせ:総合政策課
【電話】内線277
■健幸まちづくりプロジェクト 新たに2カ所(フィールドとゴシン株式会社)にリーダーライターを設置
市が無料配布しているタニタ活動量計のデータを送信できる新たなスポットとして、フィットネスandゴルフ「フィールド」とゴシン株式会社にリーダーライターを設置しました。ぜひご利用ください。
問い合わせ:健幸まちづくり推進室
【電話】0187-63-5255
■新たに給付型奨学金制度が始まります
市では、これまで実施していた貸与型の奨学金制度に加え、新たに給付型奨学金制度を制定しました。詳細は、市ホームページを確認してください。
※この制度は、大仙市にゆかりのある方から「経済的理由で進学を断念せざるを得ない子どもたちを支援したい」といただいた寄付を活用し、実施するものです。
申し込み要件:次の全てを満たす方
(1)進学先の学校が、国の「高等教育の就学支援新制度(高等教育無償化)」の対象校であること
(2)高等教育無償化に該当しない(不採用だった、または申し込みしていない)こと ※高等教育無償化の支援を受けない方が対象
(3)令和7年1月1日時点で、保護者が大仙市に1年以上住所があり、申し込み時引き続き居住していること(学生の実家であること)
(4)次のいずれかに該当すること
・令和7年3月に初めて高等学校等を卒業(予定含む)し、同年4月に進学(予定含む)していること
・令和6年3月に初めて高等学校等を卒業し、7年4月に進学(予定含む)していること
(5)学生本人と生計維持者の、令和6年度課税証明書に記載された市民税所得割の計が97,000円未満であること
(6)高い修学意欲をもち、高等学校等1年生から3年生までの評定平均値が3.0以上であること
給付期間・額:最短修学年限まで・年間48万円(前期・後期2回に分けて給付)
定員:5人程度
申込期間:令和7年2月3日(月)から4月30日(水)まで(土・日、祝日を除く) ※郵送の場合は必着
その他:
・高等教育無償化および他の団体が実施する給付型の奨学金制度と併用できません。
・大仙市貸与型奨学金と併願できますが、併用はできません。
問い合わせ:教育総務課
【電話】内線334
<この記事についてアンケートにご協力ください。>