文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域おこし 協力隊 活動日記

23/29

秋田県東成瀬村

■御手洗 直人(みたらいなおと)
YouTubeで村のなるせ加工所で作られている商品「あずきでっち」を実際に食べて紹介したり、村にある様々な場所に行き、村にいることの楽しさを感じていただけるような動画を配信しています。また、私自身が心揺さぶられた村の様々な風景を挙げているインスタグラムを開設しています。栗駒山や焼石岳に看板を立てたり、観光物産協会のイベントのお手伝いし、日々村の方々と関わらせて頂いています。

■水澤敦史(みずさわあつし)
5月31日にワイドスクランブル、Nスタ、ABEMA、AmazonPrimeなど数々の番組に出演する実業家、プロデューサー、慶應義塾大学特任准教授を兼任されている「わかしん」こと若新雄純さんが、近藤社長を介し村役場に来庁されました。
副村長・教育長を交えた村の生存戦略について熱く議論しました。8月には採用企画の一環で再度来村いただく予定です。

■山本隆太朗(やまもとりゅうたろう)
5月に秋田市で開催された食と芸能祭の出店に参加しました。村で取れた山菜やなるせ加工所で作られた加工品の販売の手伝いを通して、村をPRしました。
5月30日に開催された、なるテックの成果報告会では、監督というポジションで関わらせていただきました。これからもイベントへの参加、企画という関わり方で村を盛り上げていきます。

■前田隼人(まえだはやと)
夢なるせ直売所で開催された「新緑山菜祭り」にご協力させていただきました。ごぼ葉餠を配ったり、お客さんや観光物産協会の方々と接しながら楽しい時間を過ごすことができました。祭りの後は、共に働いたなるテックや協力隊の仲間と共に山菜汁を味わい疲れを癒しました。今後も村でイベントが開催されたときは、村内外の方々と交流を求めて協力していきたいです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU