文字サイズ
自治体の皆さまへ

ぐるっと情報通-市からのお知らせ-

6/39

秋田県横手市

■市営住宅の入居者を募集します
市営住宅の公募は年5回(5・7・9・11・2月)行っています。

入居条件:公営住宅法などに定める入居資格を有する方
申込方法:入居希望者と面談を行います。申込書に必要書類を添付してお申し込みください。
※郵送不可、申し込み多数の場合は抽選
申込期間:11月1日(水)~10日(金)
※土日祝日を除く
抽選・入居説明会:11月22日(水)
入居時期:12月7日(木)以降
募集戸数:
・公営住宅31戸
・特定公共賃貸住宅(中堅所得者向け)4戸
・定住促進住宅2戸
・単身申込可能住宅(別途条件あり)7戸
※詳しくは本紙掲載の二次元コードからご確認ください

問合せ:横手市営住宅サービスセンター
【電話】23-5073

■市議会12月定例会開催予定
傍聴希望の方は、本庁舎7階の傍聴席に直接お越しいただき、傍聴票への記入をお願いします。
※体調のすぐれない方は、傍聴をご遠慮ください。

会期:11月27日(月)~12月13日(水)
日程:
・11月27日(月)開会、市長所信説明ほか
・12月4日(月)~6日(水)一般質問
・12月13日(水)各委員長報告ほか、閉会
時間:午前10時~(12月13日は予算決算委員会終了後に開催予定)

問合せ:議会事務局
【電話】32-2535
【HP】1003539

■11月1日から全世帯へ順次お届けします『横手市くらしの便利帳』
行政サービスや手続き、生活情報などを掲載していますので、ぜひご利用ください。

問合せ:秘書広報課
【電話】35-2162

■市が行う検診のお知らせ
▽胃内視鏡検診を受診ください
対象者には5月に受診券を送付しています。なお市で実施するバリウムによる胃がん検診と両方受診することはできません。
対象:令和5年度に50歳・52歳・54歳・56歳・58歳に達する方
実施期間:~12月22日(金)
実施場所:通知をご覧ください
料金:2千円

▽大腸がん検診の追加受付を実施します
受診希望の方は、受付窓口に検査容器と問診票(黄色封筒)を提出してください。新たに検診を希望される方や、容器・問診票が見当たらない方は、お問い合わせください。
日時:11月20日(月)・21日(火)、午前9時~11時
受付窓口:健康推進課または各市民サービス課
料金:600円
※令和5年度中に50歳~54歳に達する方、後期高齢者医療被保険者証か緊急時医療依頼証を提示の方は無料

問合せ:健康推進課
【電話】33-9600
【HP】1009885

■ご自宅に出張してマイナンバーカードの申請補助を行います
体が不自由で外出が難しい方、介護や子育てで長時間自宅を空けることができない方など、来庁が困難な方はご相談ください。

問合せ:国保市民課
【電話】35-2176【HP】1009850

■災害時に避難支援が必要な方の名簿を作成しています
今年度の対象者には『名簿登録希望調査票』を11月中旬以降に送付します。日中に独居状態になる方など、対象外でも登録を希望する場合はお問い合わせください。

対象:
(1)65歳以上で要介護認定を受けている方や1人暮らしの高齢者
(2)身体障害者手帳(1級・2級)の交付を受けている方
(3)療育手帳(A)の交付を受けている方
(4)精神障害者保健福祉手帳(1級)の交付を受けている方
(5)秋田県特定疾患医療給付受給者で重症認定を受けている方

問合せ:まるごと福祉課
【電話】23-5881
【HP】1003157

■地域福祉に関するアンケート調査にご協力をお願いします
第4次横手市地域福祉計画・横手市地域福祉活動計画の策定にあたり、市民が抱く地域福祉の意識と現状、今後のサービスの整備目標を明確にすることなどを目的に調査を行います。対象者には調査票を送付しますので、ご記入のうえ同封の封筒にて返送ください。

対象者:無作為に抽出された20歳以上の市民3千人

問合せ:まるごと福祉課
【電話】23-5881
【HP】1003119

■12月1日に全国で実施される住生活総合調査にご協力ください
住生活の安定・向上に係る総合的な施策の推進に必要な本調査にご協力をお願いします。対象者には11月下旬から調査票を送付しますので、オンラインか郵送で回答ください。

対象:10月に実施された住宅・土地統計調査回答世帯の中から抽出された世帯

問合せ:令和5年住生活総合調査事務局
【電話】0120-169-037
【HP】1010198

■11月5日から11日まで 秋の火災予防運動を実施します
全国統一防火標語『火を消して不安を消してつなぐ未来』のもと令和5年秋田県秋の火災予防運動を実施します。火災から命と財産を守るため、家庭や地域、事業所などで防火対策を進めましょう。
また期間中に、住宅用火災警報器の設置や維持管理の広報のため、消防職員がお伺いすることがあります。火災の早期発見に有効な住宅用火災警報器を未設置の方は早期に設置し、設置済みの方は定期点検をお願いします。

問合せ:消防本部予防課
【電話】32-1218
【HP】1004597

■油漏れの事故を防ぐために次のことに注意しましょう
(1)灯油を小分けにする際は、その場を離れないようにしましょう。
(2)落雪や除排雪による油配管の破損に注意しましょう。
(3)ホームタンクなどは定期的に点検・確認しましょう。

問合せ:横手市危険物安全協会(消防本部予防課内)
【電話】32-1218

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU