文字サイズ
自治体の皆さまへ

市議会定例会(1)

5/38

秋田県潟上市

令和5年第4回潟上市議会定例会が12月5日から12月21日までの17日間の日程で開かれました。
今定例会で行われた鈴木市長と工藤教育長の行政報告(要旨)を紹介します。

■市長行政報告(要旨)
鈴木雄大市長

01.秋田CARAVAN MUSIC FES 2023について
本県出身のシンガーソングライター・高橋優氏による秋田CARAVAN MUSIC FES 2023が、元木山公園を会場として9月16日・17日の2日間にわたり開催され、歴代最多の観客数と並ぶ約1万8千人の方が会場を訪れました。
この音楽イベントでは、市民に元気や感動を届けるとともに、全国各地から訪れた多くの方々に、本市の観光情報や佃煮などの特産品を広くPRすることができました。

02.秋田県種苗交換会について
第146回秋田県種苗交換会は、11月2日から6日までの5日間にわたり、市内中学生が考案した「潟上から聖農の思い未来へつなげ」をキャッチフレーズに、17年ぶりに本市で開催されました。
期間中は天候にも恵まれ、県外からも多くの来場者をお迎えし、各種大会や談話会の開催、農作物や農業機械の展示のほか、食や芸能に関する各種イベント、種苗交換会の創設に尽力した石川理紀之助翁の立像除幕式の実施などにより、目標としていた来場者数60万人を大きく上回る71万人もの来場をいただきました。
種苗交換会の開催は、農業従事者の意欲向上や最新技術の習得に大きく寄与するとともに、本市への経済効果と県内外へのPR効果に加え、市内の児童・生徒に石川理紀之助翁の功績を学ぶ機会を提供できたことなど、多岐にわたる効果があったものと考えております。
この度の種苗交換会開催に当たりまして、多大なる協力・支援を賜った方々に、この場をお借りして心より感謝を申し上げます。

03.水道料金及び下水道使用料の改定について
本年4月、潟上市上下水道事業経営審議会へ諮問しておりました水道料金及び下水道使用料の改定については、9月27日に答申を受け、「使用実態に応じた料金体系の見直し及び水道料金の増額改定は妥当である」との意見をいただいております。
この答申に基づき、11月9日から16日にかけ市内5会場で市民説明会を開催したほか、パブリック・コメントにより、改定の必要性、改定内容などについての意見をいただいております。
今後も、上水道事業と下水道事業の経営安定化とサービスの向上を図るため、料金や使用料改定が必要なことから、関係条例の改正案を本定例会に提出しております。

04.生活排水処理に係る県、市町村の事務を補完するための広域補完組織について
市町村の事務を補完するための広域補完組織(官民出資株式会社)の出資者となる県、県内全市町村、民間のパートナー事業者の間において、会社の設立・運営に係る権利義務等について合意し、10月20日に株主間協定を締結しております。
このことを受け、11月20日には、新会社「株式会社ONE・AQITA」(ワン・アキタ)を設立し、令和6年4月1日の本格運用を目指しております。

05.特定目的基金条例の制定について
公共施設総合管理計画を推進し、財政負担の平準化を図るに当たり、公共施設等の整備、長寿命化、維持補修、統廃合及び除去に要する経費に充てるため、「潟上市公共施設等総合管理基金」を設置することとし、また、地域再生法に規定するまち・ひと・しごと創生寄附活用事業に対する、法人からの寄附を適切に管理し、当該事業に要する経費の財源に充てるため、「潟上市まち・ひと・しごと創生基金」を設置することとし、これら二つの特定目的基金設置に係る条例案を本定例会に提出しております。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU