文字サイズ
自治体の皆さまへ

のしろのしごと 能代の魅力ある企業を紹介

45/46

秋田県能代市

◆株式会社グラノプト
所在地/能代市扇田字扇渕4-4(能代工業団地内)

◇小さくても世界No1のエクセレントカンパニーを!
平成17年、光トランシーバーなどに使用される電子部品のファラデーローテータ(FR)の製造販売を目的に住友金属鉱山と三菱ガス化学の合弁会社として設立されました。
あまり聞きなじみのないFRですが、今や世界中で普及している光通信に欠かせないキーデバイスです。同社はFRを結晶育成から加工、検査、出荷まで同一工場で一貫して生産。
高品質で信頼性の高い製品を市場に供給し続け、国内では100%、世界でもトップクラスのシェアを確保しています。
今年7月には、FRの市場拡大が見込まれることから、敷地面積が現在の4倍で1階がバリアフリー仕様の新工場を建設しました。これまで経験のある技術者の採用が中心でしたが、今後は地元の高校生の採用も検討中。総務管理グループ統括マネージャーの佐々木克尚さんは「地元採用は地域貢献にもつながる。働きたい人を受け入れて、グローバルニッチな業界の裾野を広げたい」と話します。
同社の合言葉は「小さくても世界No1のエクセレントカンパニーを!」。約1cm四方の小さな部品を作り出す同社が、光通信社会の未来を支えていきます。

◇現場からひと言!
3年前に入社。以前は営業関係の仕事をしていましたが、いろいろ経験したいと思い、総務の募集があったこの会社に転職しました。
入社後は本人の適性に合わせて業務が割り振られます。私は経理の仕事を中心に、資材調達や自社WEBサイトの管理などを担当しています。中国など海外とのやり取りが多く、英語に親しめる機会が多いところを魅力に感じています。
会社のモットーは「明るく、なかよく、たくましく」。上司・部下問わず話しやすく、情報交換しやすい環境が整っています。

手に持っているのがFRのサンプル。世界トップシェアを誇る製品が地元能代で作られているのはすごいことだと思います。興味のある方一緒に働きませんか。
総務管理グループ 土橋駿さん

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU