文字サイズ
自治体の皆さまへ

のしろインフォ(お知らせ)1

12/46

秋田県能代市

◆7月大雨で被災された方の市税の減免
◇個人の市民税および国民健康保険税の減免
収穫すべき農作物に減収があった方(令和4年中の合計所得金額が1000万円以下で、農業所得以外の所得が400万円以下の方に限る)に、合計所得金額に応じて農業所得に係る所得割の額に10分の10から10分の2の減免が受けられます。
令和5年中の農作物の収入金額(農作物共済金含む)が平年の農作物の収入金額より10分の3以上の減少する方が対象で、申請が必要です。

問合せ:
税務課【電話】89-2126
地域局総務企画課【電話】73-2112

◇固定資産税の減免
損害の程度によって10分の4以上の固定資産税の減免が受けられます。土地、家屋、償却資産に10分の2以上の損害を受けた方が対象で、申請が必要です。まだ申請していない方は、ご相談ください。

問合せ:
税務課【電話】89-2127
地域局総務企画課【電話】73-2112

◆所得税雑損控除説明会
7月の大雨により、住宅や家財に損害を受けた場合は、確定申告を行うことで所得税の雑損控除などの適用を受けられる場合があります。被災された方を対象に、損害額の計算など雑損控除説明会を開催します。事前に予約をお願いします。
日時:12月4日(月)~15日(金)午前9時~、10時~、11時~、午後1時~、2時~、3時~(土・日曜日除く)

場所・問合せ:能代税務署個人課税部門
【電話】52-8122

◆能代市表彰式候補者推薦のお願い
市では毎年3月21日を市制施行記念日とし、各分野で業績や功績があった方を表彰しています。

対象:
・永年勤続表彰
市内の会社、商店、団体、事務所などに20年以上勤続し功績のある40歳以上の市内在住者
・善行表彰
ボランティアをおおむね10年以上続けている60歳以上の市内在住者

推薦方法:永年勤続表彰候補者は各事業所から、善行表彰の対象候補者は自治会長、区長・町内会長から推薦書の提出をお願いします。様式は総務課窓口で配布するほか、市ホームページからダウンロードできます。
提出期限:12月22日(金)(郵送可)

問合せ:総務課
【電話】89-2112

◆凍結防止のため公衆トイレを閉鎖します
期間:令和6年3月下旬まで
場所:能代公園(頂上)/能代河畔公園/赤沼公園/市民プール前/大町街区公園/富町街区公園/栄町街区公園/出戸町街区公園/萩の台街区公園/昭南町街区公園/風の松原/大正町街区公園/出戸街区公園/大瀬街区公園/向ヶ丘街区公園/はまなす展望台緑地内/柳町ポケットパーク/井坂街区公園

問合せ:都市整備課
【電話】89-2197

◆令和6年度入学通知書をお送りします
令和6年4月に市内の小・中学校に入学する予定の児童の保護者へ、12月中に入学通知書をお送りします。ご不明な点はお問い合わせください。また、特別な事情がある場合に限り、指定された学校を変更できる制度がありますので、ご相談ください。

問合せ:学校教育課
【電話】73-5281

◆コンポスト機器購入費の一部補助
家庭から出る生ごみの減量化などを促進するため、生ごみを堆肥化または減量化できるコンポスト機器購入費への補助を行っています。
※ディスポーザーやガーデンシュレッダーは対象外です。

対象:市内に住所を有する方
補助額:今年度中に購入した機器本体の購入費(消費税含む)の2分の1(100円未満切り捨て、上限額3000円)となります。
※購入時の領収書が必要です(レシート不可)。
※先着順とし、年度途中でも既定の予算に達した時点で締め切ります。
※過去5年間に補助を受けた方は、対象とはなりません。

問合せ:環境衛生課
【電話】89-2174

◆市の土地を一般競争入札により売却します
入札に参加したい方は、現地を確認の上、申し込みをしてください。
所在地:能代市追分町13番
敷地面積:258.24平方メートル
最低売却金額:315万円
申し込み:市有財産活用室に備える入札参加申込書
(市ホームページからもダウンロード可)に必要事項を記入し、添付書類と一緒に12月1日(金)までに提出してください。
入札日時:12月11日(月)午後2時(午後1時30分~1時45分に受け付け)
入札場所:本庁舎3階会議室12
入札保証金:入札金額の100分の5以上の金額を事前に納付してください。

問合せ:市有財産活用室
【電話】89-2123

◆食べきり運動を実践しましょう
市では、食品ロスの削減を目的に、冬の忘新年会、春の歓送迎会にむけて「食べきり運動」を実施しています。宴会時には、乾杯後の30分とお開き前の10分は席を立たずに料理を楽しむことにより、食べきりを実践しましょう。
実施期間:12月1日(金)~令和6年4月30日(火)

◇宴会5箇条
(1)まずは、適量注文
(2)幹事さんから「おいしく食べきろう!」の声掛け
(3)開始30分、終了10分は、席を立たずにしっかり食べる「食べきりタイム!」
(4)食べきれない料理は仲間で分け合おう
(5)それでも、食べきれなかった料理は、お店の方に確認して持ち帰りましょう。
※宴会5箇条は、「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」が作成し、全国に発信しているものです。市は同協議会に参加しています。

問合せ:環境衛生課
【電話】89-2172

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU