◆1月の献血日程
12日(日)
10:00~12:00ケーズデンキ能代東店
13:30~16:00ザ・ビッグ能代高塙店
28日(火)
10:00~11:30能代警察署
13:00~14:00秋木製鋼
15:00~16:00能代山本医師会病院
問合せ:
能代保健所【電話】52-4333
健康づくり課【電話】58-2838
◆後期高齢者医療費通知をお送りします
後期高齢者医療保険にご加入の方に年2回、医療費通知を発行します。1回目は1月17日(金)(令和6年1月〜10月受診分)、2回目は2月25日(火)(令和6年11月〜12月受診分)です。
問合せ:県後期高齢者医療広域連合業務課
【電話】018・853・7155
◆介護予防教室
運動不足やもの忘れが気になる方、閉じこもりなどを予防したい65歳以上の方が対象です。
◇本庁地域包括支援センター【電話】74・7156
日時:1月9日以降の毎週木曜日 午前9時30分〜11時30分
場所:サンピノ
日時:1月30日(木)午前10時〜11時30分
場所:中川原会館
◇北地域包括支援センター【電話】74・7730
日時:1月8日以降の毎週水曜日午前10時〜11時30分
場所:特養しののめ
◇南地域包括支援センター【電話】74・6700
日時:1月16日(木)午前10時〜11時30分
場所:東部公民館
◆家族介護者の集い
◇本庁地域包括支援センター【電話】74・7156
日時:1月8日(水)午後1時30分〜2時30分
場所:サンピノ
◇北地域包括支援センター【電話】74・7730
日時:1月9日(木)午後1時30分〜2時30分
場所:特養しののめ
◇南地域包括支援センター【電話】74・6700
日時:1月21日(火)午前10時〜11時30分
場所:鶴形公民館
◆認知症サポーター養成講座
認知症の症状や認知症の人への接し方、家族の支援方法などについて学びます。受講者には、認知症サポーターの証となるオレンジカードとオレンジバッジをお渡しします。
日時:1月16日(木)午後1時30分〜3時
場所:本庁舎会議室7
定員:先着10人
問合せ:長寿いきがい課
【電話】89・5355
◆認知症カフェほっとカフェ
参加者同士の交流や情報交換をはじめ、もの忘れなどの相談もできます。
日時:1月28日(火)午前10時〜正午
場所:サンピノ
問合せ:長寿いきがい課
【電話】89・5355
◆ピアカウンセリング
障がいのある方がピアカウンセラーですので、いろいろな思いを共感し合える場になります。お気軽においでください。1月は「内部障害」「視覚障害」のピアカウンセラーが対応します。
※聴覚障害の方の相談は手話通訳者の同席が必要なため、事前連絡をお願いします。
日時:1月11日(土)午後1時30分〜3時
場所:とらいあんぐる
問合せ:とらいあんぐる
【電話】89・6333【FAX】89・6335
<この記事についてアンケートにご協力ください。>