■第51回 鹿角市かるた選手権大会 結果発表
2月11日に、文化の杜交流館コモッセで、鹿角市かるた選手権大会が開催されました。
51回目を迎えた今回は、A級からF級までの6つのクラスに、市内外の子どもから大人まで、50人が参加しました。
当日は白熱した試合が展開され、競技かるたを通じた交流が深められました。
大会入賞者名については、本紙をご覧ください。
問合せ:生涯学習課文化財振興班
【電話】30-0294
■生涯学習課文化財振興班
▽学んで!ドキドキ シン・まほろば塾
『鹿角市史』を使って、近代の地域の歴史・お祭り・果物など、気になることや興味があることを自ら調べて学んでみませんか。
日時:3月20日(水)10時~
場所:花輪市民センター研修室(コモッセ内)
講師:大澤篤(あつし)氏(兵庫県立大学政策科学研究所)
定員:15人(先着順・要申込・パソコンが使える人)
申込方法:生涯学習課・図書館窓口に備え付けの申込用紙に必要事項を記載の上、メールまたはFAXで申し込みください。
申込締切:3月18日(月)
問合せ:生涯学習課文化財振興班
【電話】30-0294【FAX】30-1140【E-mail】bunkazai@city.kazuno.lg.jp
■先人顕彰館
▽特別展「諏訪冨多(とみた)」
地域産業、観光振興に貢献した東北有数の文化人を取り上げた特別展示「諏訪冨多」を開催しています。子どものころから短歌、俳句、漢詩などの才能があり、文化人として多くの作品を残しているほか、大湯環状列石の調査や保存に尽力し、特別史跡へと導いた軌跡を紹介しています。
期間:3月10日(日)まで
場所:先人顕彰館
※月曜日は休館となります。
問合せ:先人顕彰館
【電話】35-5250
■花輪図書館
▽としょカフェ~未来の自分を描く時間
日時:3月5日(火)10時~12時
場所:花輪市民センター研修室・調理室(コモッセ内)
対象:高校生
定員:20人(要申込)
講師:阿部樹子(みきこ)氏(すいーとぽてと青の木)、村木伊織(いおり)氏(「しごとーーいかづの」実行委員会会長)
内容:スイーツを作って食べながら、将来の進路や仕事のことを、本市で活躍する先輩たちとざっくばらんに語り合います。
▽古文書読み方講座
日時:3月21日(木)13時30分~15時
場所:花輪市民センター研修室(コモッセ内)
講師:佐藤和子(かずこ)氏
内容:「出陣日記」(内藤調一著)と「尾去沢銅山年中行事」(阿部恭助著)を読み進めます。
▽むがしむがしあったど~第5回子ども語りべのつどい
日時:3月30日(土)13時30分~15時
場所:文化の杜交流館コモッセ文化ホール
内容:鹿角市郡内の小学生が鹿角に伝わる「むがしっこ」を語ります。
問合せ:花輪図書館
【電話】23-4471
■十和田図書館
▽郷土を語る会
日時:3月15日(金)14時~16時
場所:2階講座室
講師:金沢文三(ぶんぞう)氏
内容:皇極(こうぎょく)天皇の詔勅(しょうちょく)~錦木山観音寺は実在したか~を考えます。
▽Towada Gallery(トワダギャラリー)第95弾 十和田高校ふるさと教育「かづの学」展
期間:3月1日(金)~20日(水)
場所:2階講座室
内容:十高生が、郷土の自然や文化について学んできた「かづの学」の研究発表資料と関連図書を展示します。
問合せ:十和田図書館
【電話】35-3239
■3月の声かけ運動
登校中の子どもたちに、「おはよう」「気をつけてね」などの声かけをお願いします。
日にち:3月5日(火)
■子ども未来センター
▽Café and あのねの日(保健師・助産師)
日時:3月7日(木)
・Café→10時~
・あのねの日→10時~12時(受付11時まで)
場所:子ども未来センター、花輪市民センター和室(コモッセ内)
対象:市内未就学児とその家族
持ち物:母子手帳、バスタオル
▽奏 and YOMUYOMU(よむよむ) and PYONPYON(ぴょんぴょん)の日
日時:3月14日(木)10時30分~11時30分
場所:花輪市民センター和室(コモッセ内)
対象:市内未就学児とその家族
▽あかちゃいくるの日
日時:3月28日(木)9時~18時
場所:子ども未来センター(コモッセ内)
対象:市内未就学児とその家族
問合せ:子ども未来センター
【電話】30-0855
■児童センター
▽大感謝祭「かえっこバザール」
お家で使わなくなったおもちゃを「かえるポイント」に交換して、会場で欲しいおもちゃと「とりかえっこ」できます。
日時:3月3日(日)9時30分~13時
場所:児童センター
対象:18歳以下の市民とその家族
参加費:無料
※さこう、友蔵、BANBI(バンビ)(ハンドメイド)の販売は有料です。
問合せ:児童センター
【電話】23-7180【電話】23-7023
■乳幼児の健診カレンダー(場所…福祉保健センター)
※体調不良や3月の参加が難しい場合はご相談ください。
問合せ:子育て世代包括支援窓口(PIKE★PIKE(ピケピケ))
【電話】30-0265
<この記事についてアンケートにご協力ください。>