~令和6年(2024年)11月30日まで~
電波は有限希少な国民共有の財産であり、携帯電話、テレビ放送、防災行政無線など、さまざまな用途で利用されていますが、デジタル方式は、アナログ方式に比べて音質が良く、効率よく情報を伝達できることなどからデジタル化を進めており、アナログ簡易無線(350MHz帯及び400MHz帯)は間もなく使えなくなります。
【対応のポイント】
1 引き続き簡易無線を使用される場合は、デジタル簡易無線への買換えと総務省への申請手続が必要です。
2 アナログとデジタルの両方が使用できるデュアル方式の簡易無線(400MHz帯)についても、メーカーや販売店でアナログの電波の発射を停止する無線機の改修と総務省への申請手続が必要です。
使用期限が近づくと、メーカーや販売店へのお問い合わせや申込みの急増、総務省への申請手続の急増が予想されます。思わぬトラブルで使用期限に間に合わないことがないよう、時間的な余裕を十分にとって、ご準備ください。
詳細は、簡易無線を購入された販売店等や総務省総合通信局等にお問い合わせください。
■令和6年12 月1日以降も使用が可能な主なデジタル簡易無線
・アイコム「IC-DU55C」
・アルインコ「DJ-BU70DE」
・八重洲無線「SR810UA」
・日立国際電気「EUM-05FL/C」
・三菱電機「MT-907D」
・モトローラ「MiT5000」
・CSR「HX585UJD121」
・JVC ケンウッド「TCP-D261BT」
■ご対応が必要な主な無線機
(A:アナログ方式の簡易無線:買換えが必要、AD:デュアル方式の簡易無線:改修が必要)
お問い合わせ先:最寄りの総合通信局又は沖縄総合通信事務所へ
北海道総合通信局【電話】011-709-2311(内)4656
東北総合通信局【電話】022-221-0669
関東総合通信局【電話】03-6238-1785
信越総合通信局【電話】026-234-9988
北陸総合通信局【電話】076-233-4488
東海総合通信局【電話】052-971-9623
近畿総合通信局【電話】06-6942-8563
中国総合通信局【電話】082-222-3370
四国総合通信局【電話】089-936-5035
九州総合通信局【電話】096-326-7863
沖縄総合通信事務所【電話】098-865-2306
詳しくは、総務省 電波利用ホームページへ
【URL】https://www.tele.soumu.go.jp/
電波利用→検索
<この記事についてアンケートにご協力ください。>