文字サイズ
自治体の皆さまへ

《特集》地域デジタル基盤活用推進事業のご紹介(2)

2/16

総務省 ホームページ利用規約等

~地域デジタル基盤活用推進事業などによる地域のデジタル活用促進のためのヒントが見つかる~
地域社会DXナビ

■「地域社会DXナビ」とは?
総務省がこれまでに実施してきた事業を含む地域社会DXに関する優良事例や事例を通じて得られた知見、ノウハウなどを記事形式で配信することで、地域社会DXに取り組む地方公共団体や民間企業による情報探索をナビゲートする新しいプラットフォームです。「地域社会DXナビ」はスマートフォン、PCのどちらからでもアクセスが可能です。

◇「地域社会DX」はそもそもどのような取組?
各地域が抱える地域特有の課題を、デジタルの力で解決・改善することを「地域社会DX」と呼びます。

■「地域社会DXナビ」開設の目的
デジタル技術を活用した地域課題の解決や産業振興などの地域社会DXを加速させていくためには、全国各地で行われている優れた取組が他の地域にも広がっていくことが重要ですが、地方公共団体を中心に、優良事例の知見・ノウハウに関する情報が不足していること、各種情報が分散していることなどが課題として指摘されており、先進事例に関する情報発信の強化が求められています。
これを踏まえて、総務省では、地方公共団体や民間企業の皆様が地域社会DXの取組を検討・実施する際に参考となるような先進事例の情報などを集約し、分かりやすい形で発信するポータルサイト「地域社会DXナビ」を令和6年10月に公開しました。先進事例を、実際に事業に携わった方々のコメントや活用した技術を交えた形で紹介しており、それらの事例を行政分野や技術ごとに検索・確認できます。

・地方公共団体のデジタル実装において、知見・ノウハウ等の情報不足や各種情報の分散が課題。
・課題解決のため、(1)各地域におけるDX事例の成功要因、効果、課題等の調査を行い、(2)情報を一元的に提供するポータルを構築。
・「地域社会DXに取り組む企業と地方公共団体の情報探索をナビゲートするプラットフォーム」に。

(1)地域社会DX先進事例の調査
各地域社会DXにおける
・先進事例の成功・失敗要因
・地域への波及効果など

↓ 情報発信

(2)情報(知見・ノウハウ・政策)の一元的発信
地域社会DXに関する
・優良事例を継続的に配信
・調査事例の公表
・政府の関連支援策を分かりやすく解説
※地域・分野・政策による検索機能も完備

■コンテンツの紹介
地域社会DXに関連する情報についてより多くの方に参照していただけるように、各種コンテンツをご用意しております。

(1)事例紹介・参考事例集
全国各地の地域社会DXや参考事例を掲載。「地域」「分野」「人口」など、特定の条件で絞り込み検索が可能です。

(2)総務省の支援事業
総務省の支援事業を解説。「活用のポイント」や活用事例について、担当した関係者へのインタビューをもとに紹介。

(3)インタビュー
地方公共団体・地域企業・総務省で地域社会 DX に取組むキーパーソンの生の声を掲載。

(4)イベントレポート/編集部の見聞録
地域社会DXに関連したイベントについてレポート記事を掲載。事例を取材する中で出会った「全国各地のご当地ネタ」を紹介。

(5)地域社会DX用語集
初めて地域社会DXに取り組む関係者を想定して関連する用語をわかりやすく解説。

■今後の取組
原則週ごとに記事の追加掲載を予定しています。多くの方々に役立つサイトとなるよう、掲載コンテンツを随時充実させてまいりますので、定期的にご覧ください。
是非、右の二次元コードから本サイトをアクセスください!

※二次元コードは本紙をご覧ください。

お問い合わせ先:
・「地域社会DXナビ」に関する連絡先【電話】03-5253-5857
・地域通信振興課 デジタル経済推進室【E-mail】digital_kigyou@ml.soumu.go.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU