文字サイズ
自治体の皆さまへ

《特集》独立行政法人シンポジウムを開催しました(2)

2/15

総務省 ホームページ利用規約等

●パネルディスカッション
「法人の使命を果たすための人材の確保・育成の取組」

パネルディスカッションでは、国民生活および社会経済に貢献することが求められる独立行政法人の業務運営を支える人材の確保・育成について、まず、3つの法人からそれぞれの取組が紹介され、その後、パネリストによる活発な議論が交わされました。ここでは、その概要を紹介します。

《各法人の取組の概要》
◎森林研究・整備機構「ダイバーシティ推進の取組」
・理事長自らがダイバーシティ推進本部長を務め、多様な人材がそれぞれの能力を存分に発揮できる職場環境の充実に向けた取組を推進
・全国の研究教育機関をメンバーとする「ダイバーシティ・サポート・オフィス」を通して関係機関と連携

◎製品評価技術基盤機構「デジタル人材の確保・育成の取組」
・デジタル人材育成を段階的に実施
・役職員のITパスポート試験等情報処理技術者試験の取得率80%以上を達成
・その結果、業務効率化や新たな価値の創出が促進

◎住宅金融支援機構「法人の使命の徹底、働きやすさやモチベーション向上に資する取組」
・全職員参加型でパーパスを決定し、内外に浸透
・専門人材等を確保・育成するとともに、働きやすい職場づくりを推進
・カイゼン活動(職員による業務の効率化・事務ミス防止・職場環境改善等の工夫)と優良事例の表彰を通じたモチベーションの向上

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU